2016-03

会社を辞めたい理由

6年前に僕が書いていた文章を見つけた(その1)

春は断捨離の季節ですね。 僕は定期的に、パソコン・クラウドストレージ・外付けハードディスクのファイルを整理するようにしています。 外付けハードディスクに見慣れないフォルダがあって、まだ会社員だった僕が書いた6年前の文章を見つけました。 ...
その他

40代男が嫌われる理由

ちょっと間違えば、すぐに“嫌われ者”になりかねない中年男性。 職場で女性社員に冗談を飛ばせば「オヤジギャグ」と言われ、 喫茶店のおしぼりで顔をふけば「オッサンくさい」と言われる。 おしゃれをすれば「若づくり」と陰口を叩かれ、 「たまには、...
FP2級

【FP2級】実技試験の種類(科目)は どうやって決めればいいのか?

FP2級の実技試験は5種類あるんですに書いたとおり、自分にあった実技試験を選択する必要があります。 まずは、「過去の問題を解いてみた」ところ、こんな結果でした。 ・個人資産相談業務 → 正解率47% ・資産設計提案業務 → 正解率46%...
FP2級

FP2級も今のままでは不合格です

FP2級を受験するにあたり、まずは自分の実力を知る必要がありました。 また、FP2級の実技試験は5種類あるので、自分に適した実技試験を選択する必要があります。 そこで、まずは、FP2級の過去問題を解いてみることにしました。 ■ ★F...
ブログ運営について

「ブログは『ストック型ビジネス』だ」

イケダハヤトさんというブロガー(あ、元ブロガーと言った方が良いのかな?今はブログよりも有料マガジンに注力中のようです)が、「武器としての書く技術」という本の中で、こんなことを書かれていたのです。 意識したいのは、ブログというのは「ストック...
ゆるく生きる

会社を辞めたからって、退屈やヒマになんてならないって話

会社を辞めると、余裕ができます。 会社を辞めると、自分が使える時間が増えます。 (余裕ができて、使える時間が増えると、退屈しちゃうんじゃないの?)って心配になるかもしれません。 でも、そんなことありません。 余裕ができるから、睡眠時...
僕が読んだ本・ブログ

「身近な人が亡くなった後の手続きのすべて」

一昨日、本屋に行ったときに、何気なくベストセラー本のコーナーを眺めていたら、 「身近な人が亡くなった後の手続きのすべて」という本がベストセラー1位になっていて、つい手にとってしまいました。 2014年に初版が発行されていますが、既に31刷...
FP

ウヒャヒャ こんな勉強方法もあるんだね 漫画で学ぶFP試験

僕は、「コレッ」と思ったら、とことんソレに突き進んじゃう性格なので・・。 ネットでもいろいろFP試験対策があるんじゃないか、とあれこれ検索してしています。 今日見つけたのはコレ。 FP試験マンガ!~ファイナンシャル・プランナー資格試験...
FP

FP2級の実技試験は5種類あるんです【FP2級】

実を言うと、まだ2016年5月のFP2級の受験申し込みをしていません。 3月中に申し込まないとイカンのですけどね。 何をグズグズしているかというと、実技試験の種類が決まっていないのです。 ■ FP3級の時は、あまり考えずにFP協会の「資...
会社を辞めたい理由

この時期だから再度書く「管理職になりたくない理由」

「管理職になりたくない」 「管理職 デメリット」 こんなキーワードで僕のブログにたどりつく方が増えています。 時期的に、来期から管理職になる方が増えるからなのでしょう。 今、この時期なので「管理職になりたくない理由」を再度書いておきます...
FP

FP3級とFP2級は明らかに違う【FP2級】

あのですね・・。 ウソは書きたくないから正直に書きますね。 今日、始めてFP2級の過去問題に手をつけました。 試験問題・模範解答 | 日本FP協会のページで、2016年1月のFP2級試験の過去問題(PDF)をダウンロードして印刷して、...
FP

2か月間の勉強でFP技能士2級の資格を取ることはできるか?【FP2級】

2015/3/3にFP3級の合格通知が来ました。 本当はこの日から「FP2級の受験対策」を開始するつもりでした。 FP2級の試験日は、2015/5/22(日)です。 3/4からインフルエンザで体調を崩し、今日までズルズルと引っ張ってしまい...
ブログ運営について

感謝の言葉をいただいて深く感謝しました

ブログのコメント欄を閉じて1か月が経ちました。 直接のレスポンスが無くなってしまったので、少し寂しいな、と感じることがあります。 あんな書き方で伝わっているのかな?と不安になることもあります。 ブログのコメント欄でいろいろな方と交流する...
お金のこと

「老後資金1億7千万でも貧困転落の恐れ」を読んだ

-夫婦の老後資金に必要な額が1億1720万円というのは本当でしょうか。 1億1720万円は、かなり余裕を持って算出した額です。 男性が88歳、女性が95歳まで生き、また平均的な健康寿命と余命から男女ともに10年前後分の介護費や医療費を想定...
会社を辞めたい理由

立ち止まってみたいのならば

内田樹先生のブログを読みました。 「日本はこれからどこへ行くのか」という、長い記事です。とても共感しました。 まとめの部分を引用しますが、是非全文を読んでいただきたいです。この週末にいかがでしょうか。 グローバル資本主義は「停止」局...
その他

インフルエンザはぶりかえすのか?

B型のインフルエンザにかかってしまったことを、敵の正体がわからないというのはイヤなものですなという記事に書いたんですけどね。 インフルエンザのせいで、3/11,12,13の福島旅行をあきらめました。 で、その後の3/14,15は、懐かしい...
僕が読んだ本・ブログ

よく死ぬことは、よく生きることだ

「よく死ぬことは、よく生きることだ」 この本のタイトルがずっと気になっていました。 ずっと読んでみたかった本をようやく読むことができました。 ■ 著者の千葉敦子さんは、1940年生まれで、1975年からフリージャーナリストとして活躍さ...
その他

震災から5年、どんな変化がありましたか?

あの震災から今日で5年が経ちます。 僕の早期退職は、震災の影響が大きかったと思っています。 う~ん、ゴメンなさい。これは正確じゃないな。 「僕に影響を与えてくれたのは、震災によって変わった人たちで、その結果、僕の早期退職が現実的になっ...
その他

自殺対策強化月間

3月は、自殺対策強化月間です。 内閣府が音頭をとって進めているようです。 政府はあまり余計なことをしない方が良いんじゃないの?というのが僕の基本スタンスですが、こういう活動に関しては政府が積極的に行うことに賛成します。 小さな希望とつな...
お金のこと

「カネの話」は下品ですか?

インフルエンザの症状が少しおさまってきたので、今日は読書しました。 読んだのは「この世でいちばん大事な『カネ』の話」です。 久しぶりに読み直しました。 「カネのハナシ」って下品なの? 世の中の多くの人はカネのハナシをしない。 特...