お金のこと 「100歳まで生きちゃうかもしれない」よりも「明日死んじゃうかもしれない」って考える方がいいの 「もう自分の子供にお金をかけなくてもよくなる」ことが見えてきてから、お金に対する執着が少なくなってきているような気がする。(アレ?なんかわかりにくい文章になってる?)(酔っ払ってるのでご勘弁を)(^^;)■まもなく結婚記念日を迎えるにあたり... 2025.02.06 お金のこと
お金のこと やっと新NISAで買えた 新NISAで株とか投資信託とかを買いたかったんだけど、全体がどんどん騰がっていくので、全然買えずにいた。(今年はこのまま日経平均が4万5千円とかになってしまうのかなぁ)と思っていた。でも、来た。調整局面。20%近く下げたので、欲しい株を買い... 2024.08.05 お金のこと
工夫して消費を減らす -消費を減らし工夫して豊かに暮らす- まとめ 会社を辞めた後、自宅で稼ぎの少ない自営業をやっております。仕事が少ないので、実入りは少ないけど、時間だけはタップリあります。収入の少ない僕みたいな人の敵は、「浪費」「消費」「支出」です。出来るだけ工夫をしてお金を使わずに、払うはずだったお金... 2023.03.18 工夫して消費を減らす
工夫して消費を減らす 自宅の外壁のコーキング打ち替えを自分でDIYでやってみる -消費を減らし工夫して豊かに暮らす- この2記事からの続きです。外壁のコーキングがボロボロになってしまっていたので、塗装業者に見積もりしてもらったら100万円近くになってしまったというお話でした。そんなにお金をかけられないから、「自分でDIYでやってみよう!」と決めて、その日か... 2023.03.17 工夫して消費を減らす
家のこと 一戸建ての外壁修理の相場は おいくらなん? 前回からの続き。我が家の外壁がヤバくなっていることに気づいた。簡単な対処方法としては、業者にお任せしてしまうことである。じゃあ、業者に任せると「おいくら万円」になるのか?■訪ねてきた営業さんに聞きました。業者A:「ざっくり100万円です。細... 2023.03.06 家のこと
家のこと この冬に僕がハマった新たなプロジェクト 昨年末の記事に「新たなプロジェクトが始まり、少しだけ忙しい」と書きました。そのプロジェクトについて書きます。■キッカケは1年半前でした。■我が家は太陽光パネルを屋根に設置しています。その太陽光パネルの無料点検をしてくれる業者があったので、点... 2023.03.03 家のこと
お金のこと 株を買い直しました報告と少し重い話 昨日の23時半頃に記事を書き終わり、さて投稿するかと思ったら、すごい地震が来た。僕の地域では停電になり、WIFIが切れ、投稿できなくなっちゃった。昨晩書いた記事を投稿しますね。■---ここから---なんとなく、なんとなくなんですけど、持ち直... 2022.03.17 お金のこと
お金のこと 液晶が壊れたノートパソコンを自分で直す -消費を減らし工夫して豊かに暮らす- 昨年の11月。次男くんが留学できそうになったので、ノートパソコンを買うことにしました。僕が考えたスペックとしては、・メモリ8GBくらい・Core i7くらい・SSD 512GBくらい・MSOffice同梱(Excel必須だったので)くらいで... 2022.03.07 お金のことゆるく生きる
お金のこと 早期退職して「収入」が少なくなったら「支出」も少なくするのよ 2月のすごーく寒かった日にですね。突然、庭の水道の蛇口近辺から「シュパー!!!!!」っていう音と共に、大量の水が噴き出したんですよ。■「ウキャー!!!大変ー!!!」っていう妻の叫び声でビックリして、外に飛び出しました。あまりの寒さに、蛇口が... 2022.03.06 お金のことゆるく生きる
お金のこと いったん市場から撤退しました 今日、保有していた株と投資信託を売ってしまいました。いったん市場から撤退です。米国の利上げくらいじゃ逃げないぞ、と考えていたのですが、ロシアのバカさ加減が恐ろしくなって逃げることにしました。ウクライナの原発を攻撃しました。アホですね。何を考... 2022.03.04 お金のこと
お金のこと うわぁー…(豪ドル下がり過ぎでヤバイ) 昨日「豪ドルを買ったら下がり続けて参った…」という記事を書きました。今年の初め、2020年1月の豪ドル/円の価格は、1豪ドル=76円くらいでした。それが今(2020/3/18)では、1豪ドル=64円近辺です。その差額何と約12円!!1万豪ド... 2020.03.19 お金のこと
お金のこと 我が家の資産が減っている… ピンチです 「コロナウィルスの影響で株価が下がっていますが、正吉さんは無傷ですか?」読者の方から、メールで質問を受けました。正直にお答え致します。■2018年6月に僕はこんな記事を書きました。正確に書くと、キャピタルゲイン狙いの個別株株式投資をやめるこ... 2020.03.18 お金のこと
お金のこと 「そんで結局株は買ったんかい?」 前回、株を買いたい!でも買っちゃっていいのか?という記事を書いたら、「結局株は買ったのですか?」という質問をDMでいただいたので、お答えします。買いました。(やっぱブレブレやないか)■昨日(12/26)の朝、欲しい株に指し値をしておいたので... 2018.12.27 お金のこと
お金のこと 株を買いたい!でも買っちゃっていいのか? クリスマスだというのに、市場はエライことになっていました。2018/12/25は、日経平均株価が-1,000円超えの19,155円。2か月前は24,000円を超えていたのに。ドル円は110円近辺。ちょっと前まで114円だったのに。株価が安く... 2018.12.26 お金のこと
お金のこと 株式投資をやめました 正確に書くと、キャピタルゲイン狙いの個別株株式投資をやめることにしました。(この株はきっと騰がるだろう)と期待して個別株を買い、予想通り騰がったらその株を売って利益を得る。下がったら損切りをする。(この株はきっと下がるだろう)と予想して個別... 2018.06.21 お金のこと
お金のこと どうして僕が株を買うと暴落するんだろう? 別に不幸自慢をするわけではないのだけど、株でまた損をした話を書いておきます。昨日の記事で「悲しいことも書いておく」と言ったので。。。このブログで株のことを書くと炎上することが多いので、ちょっとコワイのですけどね。「資産が減ってしまってゲロを... 2018.02.09 お金のこと
お金のこと バカにすんなよ 2020年に東京オリンピックが開催されますね。いろんなビジネスチャンスが増えて経済効果もあって雇用も増えるそうだから、きっと良いことなんでしょう。オリンピックのロゴ問題とか新国立競技場の設計問題とか、いろいろあったけどもう忘れかけています。... 2017.09.06 お金のこと
お金のこと この5問の金融リテラシークイズで100点を取れますか? 昨晩は久しぶりに飲みに行きました。たくさん飲んでしまい、目覚めたのが9時過ぎでした。完全二日酔いです。。寝ぼけマナコでパソコン開いて、何気なくこのブログのアクセス解析を見たら、大変なことが起きていました。「アクセス数がスゴイことになっとる!... 2017.03.04 お金のこと
お金のこと 明日から本気出す 昨年、2016年7月に開業届けを出しました。お金をたくさん稼げる予定は無かったのですが、いろいろと有利だからという理由で「青色申告」を選択しました。そして、それからというもの、領収書だけを取っておいて、帳簿の類いを全く作成していません。(笑... 2017.01.23 お金のこと