個人事業主 早期退職してから丸10年が経過した -今 感じること- 僕は、2015年1月31日に正式に退職しました。「休職からそのまま早期退職」という、少しイレギュラーなカタチで会社を辞めたのでした。■さて、この10年の一応の肩書きは「自営業」「個人事業主」「WEBデザイナー」などと名乗って、身分を偽りつつ... 2025.02.02 個人事業主退職後のこと
退職後のこと 2024年はこんな年でした というわけで、2024年末にインフルエンザにやられたので、今頃になって昨年の振り返りをします。(^^;)■この歳(57歳)になると、身体のアチコチにガタがきます。病弱になったワケじゃないけど、医者で診てもらう機会が増えました。身体のことを考... 2025.01.11 退職後のこと
退職後のこと オーストラリアから帰ってきたらフヌケになった オーストラリアに行ってきました。羽田から、僕と妻と長男くんで出発し、次男くんのいるシドニーへ。シドニーに3泊して観光。その後、ケアンズに飛んで3泊して観光。1週間が夢のように過ぎた。楽しかった~。(^^)旅行中は次男くんが通訳兼観光ガイドを... 2024.12.08 退職後のこと
退職後のこと 2023年はこんな年でした 今さらだけど、2023年の振り返りを。■1月~3月までは、家の「外壁修理」を頑張った。いろいろと大変なこともあったけど、今振り返ると楽しい作業だったなぁと思う。■2月は、がんばってよく歩いた月だった。例年、2月はもっとも体調が悪い月なんだけ... 2024.01.08 退職後のこと
退職後のこと 自分の居場所を探す 少しだけ真面目な話をしますね。(いつもマジメだけどね)■会社を辞めて、自営業で一人で仕事してるとね孤独になっていくんですこれは僕だけかも知れないですコミュニケーション力がある人は、仲間や取引先が増えていって人間関係も広がっていくのかもしれな... 2023.06.15 退職後のこと
退職後のこと 2022年はこんな年でした 1月に次男くんがオーストラリア留学に出発した。1月は「次男くんロス」になった。(失ってはいないけど)■2月に14年一緒に暮らした愛犬くんがお星さまになってしまった。とても悲しくて何度も泣いた。2月は「愛犬くんロス」になった。■3月は気持ちを... 2022.12.31 退職後のこと
退職後のこと まずは今までできていなかったことをやっていますが コワーキング・スペースと契約して、通い続けています。日曜日は休んだので、今日で5日目です。「週5で9時~17時まではこの場所でガンバル」と決めたので、とりあえずはサボらずに通っています。■場所を決めて時間を決めて作業してみて良かったのは、と... 2022.07.06 退職後のこと
退職後のこと 週5日 9時~17時で働くことにしました 会社を辞めてから、結構長い間、個人事業主としてイイカゲンに働いてきました。でも、これからは週5日は9時~17時で働くことにしました。コワーキング・スペースと契約をして通うことにしました。あ、誰かに雇われて働くとかいうことではなく、働く場所と... 2022.07.01 退職後のこと
退職後のこと 「全然、説得力が無い」と言われました(笑) 元会社の友人2人と話してまして。友人Aが「60歳になったら会社を辞める」と言いました。友人Bは「まだ辞めるのは早い。友人Aはまだまだやるべきことがある」と言いました。それに対して僕が「求められているなら辞めない方が良いよ」と言いました。する... 2022.05.08 退職後のこと
退職後のこと 少し考えていることを整理しよう 2022年、この年は、、、新年早々から、次男くんのオーストラリア出発で始まり、ヤレヤレと思っていたら、愛犬くんが動けなくなり、2月末には愛犬くんがお星様になり、3月に入ったら、急に仕事が忙しくなり始め、4月になって長男くんの学校が始まり、そ... 2022.05.01 退職後のこと
退職後のこと お勉強する 昨日は思いつきの短い記事を書いてしまい、よくわからないことを書いちゃったんだけど、「面白そうだけど儲かるかどうかわからない仕事」というのは、簡単に言ってしまうと「勉強」です。■アラ還(アラウンド還暦)になろうとしているオッサンが今さら勉強な... 2022.03.31 退職後のこと
退職後のこと 2022年の2月は「冬季うつ」にならなかった 毎年2月がダメなのです。中年になってからは特にダメなのです。何のやる気もなくなって、寝てばかりで、昼間から酒飲んじゃったりするんです。参考記事:やっぱり2月はダメなのよ■でも、今年は大丈夫でした。愛犬くんのおかげだったのかもしれません。彼の... 2022.03.09 退職後のこと
退職後のこと 2021年はこんな年でした 今年最後の記事になりそうな気がするので、2021年の振り返りを。去年と同じく、2021年も新型コロナくんに振り回された1年でした。■2021年最大の事件は、盲腸(虫垂炎)になって手術&入院をしたことです。夜11時過ぎに、また激痛がやってきた... 2021.12.29 退職後のこと
退職後のこと 50歳を過ぎるとやってくる「多幸感」について あの…。これから書くことは僕だけに訪れていることかも知れないので、あまり自信が無いのですけれども…。ちょっと書いてみますよ。■最近ね。「多幸感」みたいな感覚がくるんです。(あ~、幸せ~)みたいな感覚ですね。■最近、再びダイエットを意識してい... 2021.08.23 退職後のこと
退職後のこと 早期退職してから6年が経ちました そういえば、2021年2月で早期退職してから6年が過ぎていました。参考記事:今日は僕の退職日です■早期退職7年目。個人事業主としては6年目を迎えます。参考記事:「無職」を名乗る最後の日に、個人事業開業届について考える■確定申告は3月中旬に終... 2021.04.10 退職後のこと
退職後のこと 2021年はこうする 毎年年初には「今年の目標」を書いてきました。(今年も目標を決めて書いておかないとなぁ)と考えてるんだけど、、、あまり目標が思いつかない…。(^^;)■なんかね。。いろいろと自由が制限されてしまって、明るい目標が思いつかないんだよなぁ。「今年... 2021.01.17 退職後のこと
退職後のこと 2020年はこんな年でした 会社を退職して6年目。ブログを開設してから8年目を迎えました。2020年の振り返りをしておきます。■2020年は言うまでもなく「新型コロナウィルス」に振り回された1年でした。○家にひきこもり過ぎて、調子が悪くなりました。ひきこもる日々○新年... 2020.12.31 退職後のこと
個人事業主 2020年の残り半分は、何をやっても良くなった 2020年も半分が終わったので、ちょっとだけ振り返ってみます。2020年の目標には、『ゆるく、ていねいに、コツコツと、更なる自由を追い求める』と書きました。この目標を書いたときには、まだ新型コロナウィルスのことは意識していませんでした。(ゆ... 2020.07.05 個人事業主退職後のこと
僕が読んだ本・ブログ スミマセン、スミマセン 生きてます、生きてます (^^;) 「もうブログは書かないのですか?」「あの、、生きてますか?」読者の方からメールをいただいてしまいました。スミマセン、スミマセン。生きてます、生きてます。(^^;)気づけば、2か月もブログを更新していませんでした。\(_ _ )■ひきこもる日... 2020.06.14 僕が読んだ本・ブログ退職後のこと
退職後のこと 47歳で会社を退職してから5年が経った -心境はどう変化したか?- 僕は2015年の1/31に退職しました。「何者でもない 頼りない自分」「何にも属していない 不安定な自分」そんな自分を「ついにここまで辿り着いちゃったね」と茶化すように笑っている自分もいます。今日は僕の退職日です■あっという間に5年が経ちま... 2020.02.02 退職後のこと