というわけで、2024年末にインフルエンザにやられたので、今頃になって昨年の振り返りをします。(^^;)
■
この歳(57歳)になると、身体のアチコチにガタがきます。
病弱になったワケじゃないけど、医者で診てもらう機会が増えました。
身体のことを考えて、いろいろと対処することも増えてきます。
数少ないブログ記事も、身体や健康に関する記事が増えています。
■
僕の健康に関する話として、
「真冬にプールで泳ぐ」という技を身につけました。
山梨の冬は寒くて、外に出てウォーキングするのが億劫になるので、これはなかなか良い裏技です。(^^)
2025年も早くも2回泳いできました。
■
ホリエモンの著書を読みました。
そして、2024年は「胃カメラと大腸内視鏡検査」を実施し、ポリープを2つ取ってもらいました。
■
タイトル通り、性懲りも無くまた新しいダイエットを始めました。
このダイエットのその後の報告を最近していません… <(_ _)>
リバウンドは、、、まだギリギリしていません!
また、後日詳細なる報告を行う所存です。(と、いったん逃げておく)(^^;)
■
妻の健康に関する話題としては、
妻も歳をとってきて、アチコチ弱くなってきています…。頭痛も続いています。
女性の更年期っていつ終わるんだろう?
■
断捨離も少しずつ進めておりました
2025年も本を捨てなきゃ。
■
おじいちゃん(仮)の活動もしておりました
もう、可愛い孫(仮)と遊ぶのって、メチャクチャ楽しい!!!\(^^)/
2025年も続けます。(嫌われるまで…)(^^;)
■
そして!2024年のハイライトはコレ!
家族4人での初めての海外旅行!
それなりにテンションが上がりました。
次男くんが頼りになる大人になっていて、とても驚いた旅でした。(^^)
楽しかったな~
■
(歳をとるってこういうことなんだなぁ)と思うことが増えました。
「新しいことに挑戦するぜ!」とか、「このままじゃイカン!」とか、を感じるのは50代前半までなのかも知れません。
還暦が近づくと、ワリとどうでもよくなります。
「今日が平和ならそれでイイヤ」となってきます。
いろいろ面倒くさくもなります。
(人それぞれだとは思うけど)、還暦辺りで『ガタタ』と音を立てて崩れる感じの歳の取り方をしますのでご注意です。
でも、まぁ、それはそれでいいやね。
「足るを知る」ということですよ。
もう、そんなに人生に期待しなくなって、ゆるゆると幸せに生きることができるんです。(^^)
■
というわけで、今さらの2024年振り返りでした。
←ランキングに参加しています。他のセミリタイア記事に興味があればタップしてみてください (^^)
#早期退職
コメント