オーストラリアから帰ってきたらフヌケになった

オーストラリアに行ってきました。

家族旅
最近、少しだけ忙しいのである。 もちろん(?)、仕事が忙しいのではない。 むしろ仕事は縮小状態でほとんど仕事をしていない。 個人事業主としては「失格」で、もう5年くらい営業活動をしていない。 でもまぁ生活できているから これでいいのである。...

羽田から、僕と妻と長男くんで出発し、次男くんのいるシドニーへ。

シドニーに3泊して観光。

その後、ケアンズに飛んで3泊して観光。

1週間が夢のように過ぎた。

楽しかった~。(^^)

旅行中は次男くんが通訳兼観光ガイドをしてくれたので、僕はのんびりとビールを飲んでばかりいた。(^^;)

次男くんの成長ぶりに、僕ら3人は驚いていた。頼りになる大人になっててビックリ!

帰りは、次男くんも一緒に4人で帰ってきた。

夏のオーストラリアから帰ってくると、日本は0℃の寒さで乾燥もヒドくて、すぐに風邪をひいてしまった。

3日ほど寝込んで、風邪が治ったら、今度は「何もしたくない病」になってしまった…

(あんなに幸せな日々だったのに…)などとつぶやきながら、自宅のベッドで悶々とする日々となり、フヌケ状態が続いている。

今回の旅行は、何て言うか、僕にとっての総決算的なものだったと思う。

長男くんももうすぐ卒業して自立するし、次男くんも来年卒業だ。

会社を辞めて僕のセカンドライフが始まったけど、今度はサードライフが始まるんじゃないか、と考えている。

住む場所も変わるかもしれない。(未定だけど)

仕事も新たな挑戦が始まるかもしれない。(未定だけど)

今回、シドニーまでは10時間のフライトだったけど、身体は案外大丈夫だった。(エコノミー症候群とかを心配してた)

まだまだ行ける!と思った。(^^)

行ってみたい未知の海外へ、まだまだ挑戦していこうと思う。

フヌケている場合じゃない!(と自分にムチを打っておく)

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ ←ランキングに参加しています。他のセミリタイア記事に興味があればタップしてみてください (^^)
#早期退職

コメント

タイトルとURLをコピーしました