会社を辞めてから、結構長い間、個人事業主としてイイカゲンに働いてきました。
でも、これからは週5日は9時~17時で働くことにしました。
コワーキング・スペースと契約をして通うことにしました。
あ、誰かに雇われて働くとかいうことではなく、働く場所と時間を決めてみたというだけなんですけどね。(^^)
■
今まで、
「ライフワーク的な仕事をしたい」とか、
「夢中になれることをやりたい」とか、
「好きなことを見つけたい」とか、
いろいろ書いてきたんだけど、結局、僕は家にいるとダラダラと遊んでしまうんですよ。(仕事がそんなに忙しくないからなんだけど)
家で、ゲームしたり、映画観たり、動画眺めたり、買い物に行ったりしてね。
■
追求したいこと・時間をかけて研究したいことは、ボヤーっとはあるんだけど、そのための時間を取ることをせずに、
やらなくても良い刹那的なこと・本当にやりたいことではないこと、をやって1日を終えちゃう。
まぁ「これからは好きなことだけやる!」と決めて早期退職したのだから、本当はそういうノンビリ生活でも全然良いし、それも楽しいんだけど、もう少し引き締める所は引き締めて「ちゃんと考える」みたいなことをしないとイカンよなぁと思うのです。
そうしないと早くボケちゃいそうだしね。(てか、もう、少しボケ始めてるし…)(^^;)
■
とりあえず、今日が初日でした。
7時間近く集中して、仕事をしたり、本を読んだりしました。
あぁ疲れた。
しかし、気持ちの良い疲れ方ではありましたよ。(^^)
■
1か月で契約したので、とりあえず週5で通ってみます。
なーんて言ってるけど、イイカゲンな僕のことだから、1か月後は「あー、コワーキング・スペースはダメダメ。周りが気になっちゃって全然集中できないのよ~…」なんて言ってヤメてるかもしれないけどね。(^^)
コメント