下記の問、○か×か?
問1.国民年金の第1号被保険者によって生計を維持している配偶者で20歳以上60歳未満の者は,国民年金の第3号被保険者となる。
問2. 住宅ローンの返済方法において元利均等返済方式と元金均等返済方式を比較した場合,返済期間や金利などの他の条件が同一であれば,通常,利息を含めた総返済金額が多いのは,元金均等返済方式である。
問3.海外旅行保険では,被保険者が海外旅行のために住居を出発してから帰宅するまでの間に被った傷害について補償の対象となる。
問4.特別支給の老齢厚生年金の支給開始年齢は段階的に引き上げられており,原則として,昭和36年4月2日以後に生まれた男性には支給されない。
問5.都市計画税は,原則として,都市計画区域のうち市街化調整区域内に所在する土地・家屋の所有者に対して課される。
僕は、今まで自分のことを、
「会社員出身のワリには、お金のことに詳しいんじゃない?」
「オレって、ファイナンシャル・リテラシー高いんじゃね?」
と思っていました。
でも、FP3級の勉強を始めてみたら、そんなこと無い、って気づきました。
基本的なことを、全然知らない・・・。
ちゃんと理解しないとダメだな~。
■
上記は、今日、正解できなかった問題です。
正解を書いておきます。
問1.×
問2.×
問3.○
問4.○
問5.×
コメント
FP3級の問題、サッパリわかりません。
FPの資格に興味あったけど無理ですね。
pinさん、コメントありがとうございます。
難しいですよね。
でも、試験問題はパターン化してるみたいです。
傾向さえ、つかんじゃえば合格できるかな?という気がしてきました。(気がしてるだけです)