完全に煮詰まっておるのでの記事にも書いたんだけど、旅行の日程が決まりました。
6/1からベトナムに行ってきます。6/9に帰って来ます。
まずは、ホーチミンに行ってみます。
後の予定は何も決めていません。航空券だけ取りました。
■
んで、その旅行の準備をしなきゃいけないんだけど、3日前なのに何もしていない。
かといって、仕事をするわけでもなく、ブログの更新をするわけでもない。
旅行の準備から逃げるために、急にギターの練習をしてみたり、図書館に行って金融関係の本を10冊も借りてきて少しだけ読んでみたり、突発的に庭の草刈りをやってみたり、ダイエットのために公園を歩いて、グダグダになったりしている。
毎日昼寝ばかりしている。
なんだか これが「煮詰まっている」という状態なんだろうと思う。
もう生産的なことなんて、何も出来ないんだと思う。
■
それと、最近、旅行の前っていつもこうなんだよな。
アレコレ調べたり、準備したりした方が良いのに、いつもギリギリまで何もしない・・・。
そんで、後悔する。
「あ、あの場所の近くに、素敵な観光地があったんだ!」とか・・、
「あの場所の裏通りに、美味しそうな食堂があったんだ!」とか・・、
「あの場所まで行ってたのに、なんでソコに行かなかったんだぁ!」とか・・、
「こっちの宿にしとけばよかった」とか。
■
でも、準備し過ぎて、宿を決めて、移動の日まで決めちゃったりすると、あんまり面白くないんだよな。
そういうのって、一人旅っぽくないというか。
なので、今回も行き当たりばったりの旅にします。
なんか、湿度高そうで、暑そうだけど、生き倒れしないように気をつけます。
ラマダンでISが暴れないことを願いつつ。。
コメント