ゴールデンウィークとかお盆休みとかの連休は、いつも家でじっとしている

連休が始まったのでジャマにならないように家にひきこもるの巻
黄金連休が始まった10連休チャンスで、暦通りでも3連休+4連休今は朝9時だけど既にあちこちで交通渋滞が始まっているここ山梨は観光地でもあるから、都会からたくさんの人がやってくる■日頃ちゃんと仕事をせずに、平日の温泉やら映画やらに毎日のように...
日頃休んでいる人は、日頃休めない人の邪魔をしてはいけない
ただでさえ ひどい渋滞や行列に加担して、渋滞や行列を長くしてはいけない
■
次男くんが帰ってきたので、彼のためのスペースを作ってあげないといけない
彼は わずか8か月しかこの家にいられないけど、快適に過ごさせてあげたい
なので、不必要な物を捨てて、少しでも部屋を広くしなくては
■
というわけで、暑いけど、家の中の物を断捨離している
「コレ、いつも捨てられないんだよなぁ」というものを、できるだけ捨てている
整理をしていて いつも思うけど、「あ、アレ捨てなきゃよかったなぁ…」なんて思うことは、ほとんど無い

捨てられないけど捨てるのじゃ
「黄金週間はひきこもる」って前回の記事に書いたけど、宣言通りにひきこもっております。(^^)ウォーキングくらいしか出かけていません。んで、映画や読書をしまっくている、かと思いきや、部屋(クローゼット)の整理に勤しんでおります。暖かくなってき...
だからどんどん捨てていいのだ!広くスッキリした家で快適に過ごすのだ!
と自分に言い聞かせて、ゴミ袋にどんどん不要物を押し込むぞ!どんどん捨てるぞ!
←ランキングに参加しています。他のセミリタイア記事に興味があればタップしてみてください (^^)
#早期退職
コメント