WordPress Booking Packageの予約カレンダーが表示されない 場合の対処方法 -WordPress メモ- お客様のホームページに「予約システム」を導入するために、「Booking Package」というプラグインをインストールして設定しています。「Booking Package」■昨日、「Booking Package」の「予約カレンダー」が突... 2023.07.07 WordPress
その他 Youtubeでも「検索力」が必要なのかも 最近、Youtubeを開くと(リコメンドがワンパターンだなぁ)と思う。■そもそもそういう動画ばかり観ている僕がいけないのだ。それはわかっているんだけど、、、オードリー、若林さん、お笑い、落語、日向坂、タイ、移住、ギター、ヘビメタ、DIY、ば... 2023.06.17 その他
退職後のこと 自分の居場所を探す 少しだけ真面目な話をしますね。(いつもマジメだけどね)■会社を辞めて、自営業で一人で仕事してるとね孤独になっていくんですこれは僕だけかも知れないですコミュニケーション力がある人は、仲間や取引先が増えていって人間関係も広がっていくのかもしれな... 2023.06.15 退職後のこと
その他 君と買い物に行って美味い焼鳥を見つけたから 午前11時に、妻が買い物に行くと言うので、荷物持ち係で付いて行くことにしたドラッグストアで買い物をして、その後、スーパーで食材の買い物をする妻は2,3日分の食材を選んでいるけど、僕は今日の「昼飯」を選んでいる「焼鳥」を見つけた美味そうだ「枝... 2023.06.13 その他
ブログ運営について ブログの機能「全記事一覧」は大事なんじゃないかと 先日、このブログのテーマである「cocoon」のアップデートをしたんですよ。そんで、動作確認してたら「記事一覧」が機能しなくなっちゃってました。失礼しました。<(_ _)>※「記事一覧」はこちらです。※「メニュー」にも「記事一覧」を載せてい... 2023.06.12 ブログ運営について
会社を辞めてよかった 会社員を辞めるべきか、辞めるのを我慢すべきかを区別する賢さを与えてください 「変えることのできないものを受け入れる力を、変えるべきものを変える勇気を、そして、変えられないものと変えるべきものを区別する賢さを与えてください」「ニーバーの祈り」という一節がある。■会社員をしている時は、、、「会社員を辞めることのできない... 2023.06.11 会社を辞めてよかった
その他 最強のモチベーションは「ありがとう」や「助かるわ~」説 前回、前々回の記事で、ここ最近は実家の両親と妻のためにアレコレしている、ということを書きました。そういう支援的な活動が「苦」なのかと言うと、そんなことは全然ありません。■実家に行って、掃除をしたり、運転手をしたりすれば、「ありがとう」、「助... 2023.06.10 その他
その他 主夫的な暮らし 昨日は、母親の不調について書いたけど、今日は妻のことを書く。実は妻も病気というか不自由なことになっている。左手が使えなくなってしまったのだ。「母指CM関節症」という症状なんだけど、こんなの知らないよね。僕も初めて聞いた。親指の付け根の関節が... 2023.06.09 その他
その他 「介護」未満 僕の両親は健在で、神奈川県に2人で住んでいる。父は91歳、母は81歳で、2人とも結構なジジババだ。僕は9年前に会社を辞めて、かなりヒマな個人事業主をやっているので、両親の様子を見るために毎月1度は実家に帰るようにしている。別に何をするわけで... 2023.06.08 その他
ブログ運営について このブログまだ続ける? またまた久々の更新となってしまいました。■最近、、、(そろそろこのブログやめた方がいいのかな?)と思うことがあります。「断捨離」という観点では、いろいろなモノをどんどん手放していく必要もあるのかと。■「会社を辞めたい」「自由になりたい」とい... 2023.06.07 ブログ運営について
個人事業主 ゼルダの伝説「ティアーズ オブ ザ キングダム」が我が家にやってきてしまった 最近、ブログ更新が停滞していて(良くないなぁ…)と思ってたんだけど、我が家に、ゼルダの伝説「ティアーズ オブ ザ キングダム」がやってきてしまった。まだ長男くんが始めたばかりで、僕は彼がクリアした後でやらせてもらうことになっている。(お金は... 2023.05.13 個人事業主
その他 選挙カーに告ぐ 選挙になると、選挙カーがうるさくてとても不快になる。「○○でございます!○○でございます!」(自分の名前を連呼して、有権者が自分の名前を覚えれば自分に投票するはずだ)と考えているのだろうか?もしもそう考えているのなら、私たちを相当バカにして... 2023.04.19 その他
その他 雨の日が好き 会社員時代は、雨の日がキライだった。バスは混むし、電車も混む。クルマ通勤だと、道路が混むし、走りにくい。会社に着いても、朝とか昼食時とか帰宅時に傘をさすとか、大嫌いだった。お客さんの所に行くのにも、タクシーの中でビショビショの傘を気にしなが... 2023.03.26 その他
工夫して消費を減らす -消費を減らし工夫して豊かに暮らす- まとめ 会社を辞めた後、自宅で稼ぎの少ない自営業をやっております。仕事が少ないので、実入りは少ないけど、時間だけはタップリあります。収入の少ない僕みたいな人の敵は、「浪費」「消費」「支出」です。出来るだけ工夫をしてお金を使わずに、払うはずだったお金... 2023.03.18 工夫して消費を減らす
工夫して消費を減らす 自宅の外壁のコーキング打ち替えを自分でDIYでやってみる -消費を減らし工夫して豊かに暮らす- この2記事からの続きです。外壁のコーキングがボロボロになってしまっていたので、塗装業者に見積もりしてもらったら100万円近くになってしまったというお話でした。そんなにお金をかけられないから、「自分でDIYでやってみよう!」と決めて、その日か... 2023.03.17 工夫して消費を減らす
その他 オリンピックなんていらねー 昨日まで、WBC(World Baseball Classic)の4連戦をテレビで観戦していました。僕はサッカーよりも野球の方が好きなので、楽しんで観戦しました。(^^)(何だかんだで、サッカーのワールドカップも観ちゃうんだけどね-)(^^... 2023.03.13 その他
個人事業主 青色申告完了してホッとしたんだけど、ちょっと言いたいことがある 私、本日、青色申告が完了致しました!(ワー!パチパチパチパチ)■一昨年までは、申告書を印刷して、甲府の税務署まで行って、直接提出してたんだよなぁ。今はマイナンバーカードとスマホでオンライン申告が完了してしまうので、少しだけ味気ない気もする。... 2023.03.09 個人事業主
その他 ここんとこ僕は毎晩食器を洗っている 2月の半ばに、次男くんが留学中のオーストラリアに帰って行った。彼はオ-ストラリア留学2年目となる。見送りは僕と妻の2人。■1年前にも見送りに来たんだけど、その頃はコロナの影響で空港に全然人がいなくて、検査とかも厳しくて、、、彼がオーストラリ... 2023.03.07 その他
家のこと 一戸建ての外壁修理の相場は おいくらなん? 前回からの続き。我が家の外壁がヤバくなっていることに気づいた。簡単な対処方法としては、業者にお任せしてしまうことである。じゃあ、業者に任せると「おいくら万円」になるのか?■訪ねてきた営業さんに聞きました。業者A:「ざっくり100万円です。細... 2023.03.06 家のこと
家のこと この冬に僕がハマった新たなプロジェクト 昨年末の記事に「新たなプロジェクトが始まり、少しだけ忙しい」と書きました。そのプロジェクトについて書きます。■キッカケは1年半前でした。■我が家は太陽光パネルを屋根に設置しています。その太陽光パネルの無料点検をしてくれる業者があったので、点... 2023.03.03 家のこと