カンボジア旅行記です。
アンコールワット遺跡のあるシェムリアップから、首都にプノンペンまでバス移動しました。
途中でバスが故障した時の様子は「ここはどこ?」という記事にしました。(画像を追加したので、もいちど読んでみてくださいね。(^^))
こちらの記事では、バス移動中の動画を載せてみます。
■
1.市街からバスターミナルまでの移動途中
商業地区の幹線道路なので中型トラックが多いです。乾季なので街がホコリっぽいです。
2.バスターミナルでプノンペン行きのバスに乗り換えました
運転席のスピードメーターが動いていないのが見えますでしょうか?(笑)
この運ちゃん、クラクション鳴らし放題でビュンビュン走ります。
3.シェムリアップを出て30分くらいで地平線が見えました
南部アフリカのような風景。同じ景色がずっと続きます。土が赤くてアフリカの砂漠のようです。
4.バスが故障して2時間待ち
ドライブインのようなハエだらけの食堂で、カレーを食べました。
食べ物を落ちるのをジッと待つ子犬が出てきます。カワイイです。(^^)
5.シェムリアップとプノンペンの中間あたり
ほとんどが高床の家です。雨季は水が多くなるのかもしれません。
牛がたくさん見られます。農業や畜産を営んでいると思われます。
コメント