その他 突然ですが問題です 突然ですが問題です。「できるだけお金をかけずに、自分の子供に外国人の友達を作ってあげたい」あなたならどうします?正解は明日、このブログで!(^^)正解はこちら 2016.09.20 その他
僕が読んだ本・ブログ 人生の「逃げ場」はちゃんとあると思う 上田紀行さんという方が書いた『人生の -会社だけの生活に行き詰まっている人へ-』という本を読みました。この本の「まえがき」でギュッと心をつかまれてしまいました。もう「つらい」と気づきながら「頑張らねば」と自分に鞭打っている人も多いのではない... 2016.09.19 僕が読んだ本・ブログ
その他 失業手当が引き上げられると早期退職に拍車がかかる? これから会社を辞めようと考えている人には良いニュース。厚生労働省は12日、失業中に雇用保険から支給される1日当たりの失業手当を、2017年度から大幅に引き上げる方針を固めた。企業が従業員に支払わなければならない最低限の賃金「最低賃金」の上昇... 2016.09.14 その他
個人事業主 痛みを伴うと本当の問題点が見えてくる 資産が減ってしまってゲロを吐きそうだという記事を書いたときに考えたことがある。「投資資金の20%程度の下落は普通にあり得る」ちゃんとそう考えていたはずなのに、いざ、その事態が本当に起きてしまうと、落ち着いていられなくなって、オドオドと慌てて... 2016.09.13 個人事業主退職後のこと
その他 そうか。期間限定のポイントをもらったら、こうすればいいんだ yahooや楽天などの会員になっていると、タマに訳も無くポイントがもらえたりする。昨日、9月12日に「【期間限定】Tポイント進呈のお知らせ」というメールがYAHOOから来た。■「日頃の感謝を込めて500ポイントお届けしました」って書いてある... 2016.09.13 その他
退職後のこと 昨晩僕が怒りまくった理由 昨晩は酔っ払って、頭にきたことをブログに書き殴ってしまった。てめぇ、ざけんなよな! ぜってー見返してやっかんな!一番の理由は「お酒の飲み過ぎ」なんだけど・・。(^^;)とても「カチン」とくることがあったのだ。■飲みの席でタマに一緒になる人が... 2016.09.11 退職後のこと
その他 てめぇ、ざけんなよな! ぜってー見返してやっかんな! てめぇ、ざけんなよな! ぜってー見返してやっかんな!と思う出来事がありました。詳しくは書けないし、書かないけどさ。テメーの鼻をあかさなきゃいらんねー、って事態になりましたんですわ。テメー、今晩のこと、ちゃんと覚えとけよな。オレはぜってー忘れ... 2016.09.10 その他
個人事業主 僕のブログにASPからスカウトが来ています このブログを初めてから、もうすぐ3年になります。毎日キッチリ更新していれば、とっくに「1000記事」を超えているはずです。でも、ときどきサボっているので、これが830記事目の投稿になります。■みなさまの役に立ってるんだか役に立ってないんだか... 2016.09.08 個人事業主退職後のこと
個人事業主 「請求書をお送りください」「了解しました」・・・ハッ、オレ請求書作ったことないじゃん やばい、仕事やり過ぎてるの記事に、個人事業主として「ホームページ作成の仕事」を始めたことを書きました。9月に入り、ようやく依頼されていたホームページが完成しました。(完成の様子は書きたいこと満載なので、別記事にしますね)■このホームページは... 2016.09.06 個人事業主
退職後のこと 妻がパートを辞めることになった 今年いっぱいで妻がパートを辞めることになりました。妻は5年くらい勤めていたんだけど、リストラがあったようで パートから人切りが始まっているみたいです。「私、けっこう頑張ってたんだけどな」妻は悔しそうでした。■妻がパートをしてくれていたおかげ... 2016.09.05 退職後のこと
退職後のこと 「お父さん、明日ヒマ?」と聞かれたら? 昨日、土曜日の夕方に、高2の長男くんに「お父さん、明日ヒマ?」と聞かれました。■会社員だった頃の僕は、防衛本能が働いて、「うーん、いろいろやりたいことがあるんだよね」なんて答えていたと思います。時間に余裕がなかったので、平日に出来なかったコ... 2016.09.04 退職後のこと
ブログ運営について 実験:ブログの更新頻度が半分になると、PVとブログ収益も半分になるのか? 8/2の記事:仕事を始めたばかりなのでいろいろとがんばらなきゃいけない時なんだけど夏休みにするんで、8月中旬はお盆があるから、8月初旬はどう動こうかなぁ、と思ってたんだけど・・・。休んじゃうことにしました。なので、本格的に動き出すのは8月中... 2016.09.03 ブログ運営について
個人事業主 正吉の個人事業収入報告 -2016年8月度- 正吉の個人事業収入報告 -2016年7月度-に続いての報告です。■2016年8月度を締めましたので、報告をしてみます。■2016年8月度 正吉の個人事業収入報告1.アフィリエイト事業●やった仕事・このブログの2日に1度ペースの更新・新規AS... 2016.09.02 個人事業主退職後のこと
その他 取り急ぎのご報告 昨日の情けない記事について、その後のご報告でございます。正吉は、胃がんではありませんでした。\(^^)/でも「逆流性食道炎」という症状であることがわかりました。薬を飲んで治していきます。■アホみたいに心配していた「胃内視鏡検査」は、「鼻から... 2016.08.31 その他
その他 あぁ、、明日がユウウツだ 会社を辞められて自由を手に入れたって、明日が憂鬱になることはあるのだ。書こうかどうかちょっと迷ったんだけど、書きますね。■自分は異質なのかも -アウェイの環境下で気づいたこと-という記事に、町の健康診断を受けたことを書きました。約2ヶ月前、... 2016.08.30 その他
ゆるく生きる 久々に集中して仕事をしたら、懐かしい痛みを感じた ホームページ作成の仕事がピークを迎えている。この土日に集中して作業したら、肩と首がこってしまい、とても痛くなった。懐かしい痛みだ。会社員時代は、この痛みがずっと続いていた。温泉に入ったり、整体に通うと、一時的に治るんだけど、いつもすぐに痛み... 2016.08.28 ゆるく生きる
その他 そんなアイマイなことに、大事なお金を払わなくてもいいよ 元の記事を忘れちゃったんだけど、シングルマザーの人が「生活が苦しくて、NHKの受信料が来るのがコワイ」と言って途方に暮れていた記事がありました。胸が痛みました。日々の食費を切り詰めるような暮らしをしているのに、NHKの受信料なんかを心配して... 2016.08.27 その他
会社を辞めたい理由 仕事を楽に早くやる方法を考える 今日はサラっと短く書きます。会社員時代は、システム化をする仕事をしていたので、他人の仕事を楽にする方法を考えるのがクセになっていました。そして、そのうち自分の仕事を楽に早くする方法を考えることも好きになりました。今、僕はホームページ作成の仕... 2016.08.26 会社を辞めたい理由
ジユウニナリタイ 「自由」であることは実は「不幸なこと」 「夏休みが終わったので、毎日バリバリ仕事をしています」なんてことを書きたいんだけど、朝から晩まで本を読んでばかりです。本を手放したいんだけど、「手放す前にもう1回読んでおこう」と思って、その本の内容にはまってしまうという・・・。大掃除によく... 2016.08.24 ジユウニナリタイ
退職後のこと 暑かったし、作業場が落ち着かないし、家族で過ごしたかったし、なので仕方なかったのだ 仕事を始めたばかりなのでいろいろとがんばらなきゃいけない時なんだけど夏休みにするという記事に、7月後半から早めの夏休みを取ることを書きました。7月から自営業を開始したので、いろいろ頑張らなきゃと思って、パソコンに向かう日々を送っていました。... 2016.08.22 退職後のこと