海外で宝探し

海外で宝探し

妻と息子たちはこんな父をどう思っているのだろう?

カンボジア

ここはどこ?

この文章は、どこなんだか、よくわからない場所で書いている。
カンボジア

シェムリアップは面白い街だった

シェムリアップは「アンコール・ワット」の街だけあって、世界中からいろいろな世代の人が訪れているようだった。
カンボジア

カンボジアのシェムリアップに着き、アンコールワット遺跡を見て来ました

海外で宝探し

クアラルンプール空港(Klia2)でヒマをつぶす

カンボジア

カンボジアに行ってみます

クアラルンプールまでのチケットは取ったけど、カンボジアか、ベトナムか、タイかで、ずっと迷っていました。(どの国も面白そうなので。)
海外で宝探し

東南アジアに飛びます

退職の手続きが終わっても、なかなかスッキリした気持ちになれなかったのですが、長男くんの高校合格が決まって、肩の荷が下りました。長男くんの卒業式も無事に終わったので、旅に出ることにしました。明後日の3月15日、マレーシアのクアラルンプールに飛...
海外で宝探し

海外不動産投資を研究してみる

「僕の人生を変えてしまうかもしれない2冊の本」の記事に、実際に東南アジアに行ってみて、僕が生まれた頃の日本のような場所を見つけて、まずは「お宝の原石」を見つける旅をしてみようと思います。 と書きました。
マレーシア

ヒドい宿

マレーシアのクアラルンプールでヒドい宿があったのでグチを書いておきます。
インドネシア

インドネシア(ジャカルタ)旅行のお役立ち情報

インドネシア(ジャカルタ)旅行のお役立ち情報を書いておきます。
マレーシア

マレーシア(クアラルンプール)で泊まった安宿

僕がマレーシア(クアラルンプール)で泊まった5つの安宿を紹介しておきます。
インドネシア

7泊9日の旅で7つの宿に宿泊してみた

今回の旅は、毎晩違うホテルに7泊してみました。安宿ばかりを選んでいたので7泊の宿泊費は合計で約14,000円でした。(平均1泊2,000円です)■ただ、正直に言うと毎日宿を変えるのは面倒でした。毎日次の宿を選択して予約しないといけないし、毎...
海外で宝探し

現地通貨には最後まで悩まされる

海外に行くと通貨が変わるので(日本円でいくら?)という計算を常にすることになります。3日くらい滞在するとだいぶ換算できるようになるかなぁ、というのが僕の感覚なのですが、皆さんはいかがでしょう?
海外で宝探し

帰ってきました

日本に帰ってきました。台風に巻き込まれて帰れないんじゃないかと心配でしたが影響ありませんでした。今回はマレーシア(クアラルンプール)とインドネシア(ジャカルタ)に行くことができました。2国とも滞在は首都のみでしたが、いろいろと収穫があったし...
インドネシア

あっという間に さらばジャカルタ

10/7(火)の夕方にジャカルタに着いて、空港からタクシーに乗って、ホテルに着いてチェックインして、両替をして、晩ごはんを食べられるところを探して食べて、寝て、朝起きて、朝ごはんを食べに行って、工芸品屋さんを見に行って、ホテルをチェックアウ...
インドネシア

ちょっと疲れたかな(ジャカルタにて)

昨日、インドネシアの首都ジャカルタに到着しました。午後3時に到着したんだけど、気温が35℃!飛行機を降りると同時に「ムアッ」とした感じを受けました。エアアジアの小さい飛行機なので、タラップを降りてバスで移動します。
インドネシア

インドネシアのジャカルタに行きます

今日はいろいろなことがあって、お酒をたくさん飲んでヘベレケになっております。
マレーシア

ホテルでリタイアした日本人に会いました

クアラルンプールの安宿にいます。安ホテルなのに朝食が付いていました。食事コーナーに行ってみると、あまり美味しくなさそうなスクランブエッグと食パンが置いてあって、トースターで焼いてバター塗って勝手に食べてね、という感じの完全セルフタイプの簡易...
海外で宝探し

やっぱり旅は楽しい

やっぱり旅は楽しいです。「何じゃそりゃ」前までの記事を読んでくださった方からはそう言われちゃいそうです。でも、やっぱり行ったことのない場所に行くのはドキドキするしワクワクするし、何かしらのハプニングが起きるので落ち込んでいられずに元気になっ...
海外で宝探し

矛盾だらけ

時間ができたら海外旅行に行きたいとずっと思っていて、2回目の海外旅行に行くことにしました。海外に行こうとしている理由でも、今回はあまり気分が乗りません。(何でだろ?)ちょっと考えてみました。