その他 鬼作業 今日はね。鬼のように作業したよ。確定申告(青色申告)の資料を揃えながら「えーと」「んーと」なんて言いながら、どんどん進めたよ。かなり進んだよ。このまま頑張れば、明日には申告終わっちゃうかも。「やればできる」(ティモンディ風)■夕方、がんばっ... 2022.03.03 その他
その他 ポッカリ感 1月に、次男くんがオーストラリアに行ってしまった。2月に、愛犬くんがお星様になってしまった。そして、3月になった。今まで4人と1匹で生活していたのに、急に3人だけの生活になった。■何だかとても悲しくて、結構泣いたりした…■やらなければいけな... 2022.03.01 その他
その他 愛犬くんがお星様になってしまった 2022/2/20、日曜日の早朝でした。朝起きて、玄関に行ったら、妻が泣いていて、愛犬くんが冷たくなっていました。■覚悟はしていました。彼は、柴犬の♂で、15歳と半年。後ろ足が効かなくなって長い距離を歩けなくなり、1か月前くらいからは自力で... 2022.02.22 その他
その他 歯周病コワイ 今日、歯科で右下の奥歯を抜いた。歯を抜いたのは昨年に引き続いて2本目。人間の歯は28本。僕は2本抜けてしまったから26本になってしまった。■これって平均的にどうなのかな?と思い、少し調べてみた。日本人の歯の喪失実態はこんな感じ。歯の喪失の実... 2022.02.09 その他
その他 2022年2月初旬のあれこれ 最近のアレコレを書きます。■次男くんロス次男くんがオーストラリア留学に出発して1か月が過ぎた。シェアハウスが決まり、オンラインだけど大学の授業も始まり、彼も忙しそうだ。LINEで話したり、ビデオ通話したりしているから、そんなに「離れている感... 2022.02.05 その他
その他 家族全員 誰も成人式に出ていない まずは僕。34年前の成人式。地元には住んでいた。成人式の招待状(?)ももらった。でも、全然行く気にならなかったので、家で寝てたような気がする。地元の友達とは誰とも会わなかった。この頃から人付き合いが苦手だったのだと思う。なので、成人式には出... 2022.01.16 その他
その他 次男くんが旅立った(2) 前回は途中で泣けてきちゃったので、続きを書きます。(^^;)■次男くんは、高校生のときに短期留学(1週間)で、オーストラリアに行っていたのでした。そこでの生活が快適過ぎて、オーストラリアが大好きになってしまったのでした。■高校を卒業したら、... 2022.01.13 その他
その他 次男くんが旅立ちました 次男くんが留学に旅立ちました。時系列でちゃんと書けてないんだけど、1/3に旅立ちましたよ。■1/4にオーストラリアに無事入国。「よっしゃー!入国しちまえば、後はもうどうにでもなる!」僕はそう思いました。■約2年間、この日を待ち続けました。今... 2022.01.11 その他
その他 クソミクロン 12月になってしまった。「今年1年は何をすべきか!?」なんて書いてたりしたけど、1年なんてあっという間に過ぎてしまうのだ。■11月後半。前回の記事を書いた次の日くらいに、「12/1からオーストラリアの国境が開く」というお知らせがあった。詳し... 2021.12.03 その他
その他 切ない… くそ、、切ないぜ、、もうすぐ「アラ還」なのによぉ。こんなに切なくなるとは。。自分で求めたクセにこんなに苦しくて切なくなるとは思わなかったんだ…■断捨離で、捨てたいモノがたくさんあったのだ。カセットテープとかビデオテープとか捨てる前にちょっと... 2021.09.09 その他
その他 そして今日も僕は歩く 僕は4月末に盲腸(虫垂炎)になりましてね。そのときに手術して10日間入院したんですよ。参考記事:自分史上最悪な黄金週間であった連休明けに無事退院したんだけど、やっぱり数日間は痛くてですね、お腹周辺が。何だかんだで、1か月くらいは運動らしい運... 2021.09.05 その他
その他 9時から5時まで働いた 今日も暑かったっす。今日は日曜日だったけど、僕たち夫婦は、9時から5時まで働きました。■本当は、今日は玄関の靴箱の整理をするだけの予定だったんです。靴箱にある、いらない靴を捨てるだけのつもりでした。靴を2足捨てたら、その隣にしばらく使ってい... 2021.08.29 その他
その他 「禁酒中なんですよね?」 「禁酒中なんですよね?」「どのくらい禁酒を続けるのですか?」との質問がありまして…。■お酒を飲んでいない状態が何と1か月も続いているのです!!酒をやめる?退院して「お酒を飲んでもよい状態」から35日間が過ぎた。「お酒をやめてみる」のまとめこ... 2021.08.28 その他
その他 家を片づけたり、要らないものを捨てたり、は、なんでこんなに気持ちが良いのだろう? 長いタイトルの割には短い記事です。■使わなくなったものを片づけたり、もう使わないかなぁと思うものを捨てたり、、、こういうのは、どうしてこんなに気持ちいいんでしょうね。■家のスペースが少し広くなった家全体の重量が少し減った何だかスッキリしたこ... 2021.08.26 その他
その他 ウォーキング中に見かけたおじいさんとおばあさん 今日の夕方、すっかり日課となったウォーキング中に、1人のおじいさんを見かけた。そのおじいさんは、家の敷地から出てきた。初めて見るおじいさんだ。杖はついていないけれど、少し足元がおぼつかない。■僕は早足で歩いていたんだけれど、そのおじいさんを... 2021.08.25 その他
その他 全部「コロナ」のせいです 更新を2か月以上もサボってしまった…。スマヌ、スマヌ。この2か月間でいろいろなことがあった。ザックリまとめると「介護生活が始まっている」のである。と言っても親の介護だけではない。僕の両親は80歳と90歳。■7月8月は、僕の母親が検査入院する... 2021.08.22 その他
その他 「お酒をやめてみる」のまとめ 「お酒をやめてみる」について、いろいろ書いてきたけど、、、結局のところ、お酒をやめてみた一番の理由は、「できるだけ、もう痛い目にあいたくない」に尽きる。■盲腸(虫垂炎)になって、手術をして、入院して、エライ目にあった。盲腸の原因に飲酒は関係... 2021.06.11 その他
その他 大酒飲みが酒をやめようかと思った理由 ザックリ数えると、20歳から54歳までの約35年間、ずーっとお酒を飲んできました。学生時代の飲み会で仲間と飲む酒の楽しさを知って以来、何かと理由をつけては酒を飲み続けてきました。初めての人に会えば酒。人と別れれば酒。春は花見で焼酎。夏は暑い... 2021.06.04 その他
その他 酒をやめる? 昨年末、2020年12月の最後に禁煙とダイエットについて書きました。○2020/10月に禁煙を開始しました。以前に禁煙してたんだけど、2年くらい前から喫煙再開しちゃったんですよね。そんで、どうにか禁煙したいと思ってたんだけどようやく禁煙開始... 2021.06.01 その他
その他 お爺ちゃんになっちゃった感があふれる 4/26に、腹痛が起きて入院して、4/27に、盲腸(虫垂炎)の手術をして、5/5に、退院しました。手術から2週間でほぼ痛みが無くなり、通院も終了したんだけど、まだお腹に違和感はありました。(お医者さんからは、「1か月はお腹に力を入れる動作は... 2021.05.30 その他