退職後のこと 良いことばかりでは無いけど、悪いことばかりでも無い 2016年は、投資家にとって最悪な始まりだったと思います。約300万円の資産が減ってしまった。僕が1年で稼ぐべき金額240万円が、たった10日間で消えてしまった。昨日今日と、どんどん減っていくお金を見ながら、何もできずにいた。焦りを感じ、怒... 2016.11.30 退職後のこと
ジユウニナリタイ 自由ってなんですか? メールをいただきました。「自由ってなんでしょう?」と聞かれました。僕が考える「自由」はこうです。過去記事のままですが、掲載します。2年前に書いた記事ですが、気持ちは変わりません。■自由になりたいです。「自由」って何だろう?ウィキペディアには... 2016.11.27 ジユウニナリタイ
お金のこと お金の罠に人生を奪われていませんか? 「そもそもお金って何なの?」シリーズ番外編です。お金と幸せの関係は、切り離せる(稲垣えみ子)|NIKKEI STYLEという記事を読みました。恐ろしいのは、お金があれば幸せになれると思っていると、どこまでいってもゴールがないということなんで... 2016.11.25 お金のこと
お金のこと お金ってなんだろう?そもそも「お金」って何なの? 「お金のことをちゃんとわからなければならぬ」と、もうすぐ50歳のオッサンが「お金とは何か?」について研究することを決意しました。前回からの続きです。はじめに断っておきますが、わたくし正吉は「お金」が大好きです。通帳の預金残高を見て「ムフフ・... 2016.11.24 お金のこと
お金のこと 突き詰めると結局、ほとんどの問題は「お金」になってしまう 「会社を辞めて自由になりたい、でも辞められない」「学校をやめて家にひきこもっていたい、でもやめない方が良い」「好きな仕事をやりたいようにやりたい、でもそれがなかなか出来ない」生きているといろんな問題が起きるわけで、ここに挙げた問題は直近我が... 2016.11.20 お金のこと
ブログ運営について 会社を辞めて変わったこと -ブログ3周年を迎えて- 2014年11月18日に、「はじめまして」という記事を書いてスタートしたこのブログが3年目を迎えました。「もう会社を辞めたい、自由に生きていきたい。」40歳を過ぎ、50歳に手が届いている、妻子有り・ローン有りのおっさんが、こんなことをブログ... 2016.11.20 ブログ運営について退職後のこと
退職後のこと あ、大事なことを書いてなかった -今 子供たちに伝えたいこと- 前回、前々回の記事で、書きたかったことを書けていませんでした。「逃げ切る」だけじゃダメなのかも・・。どうして、会社を辞めてしばらくヘラヘラしていた僕が、そんな高次元な欲求(?)を満たしたくなったかと言うと、「長男くんと次男くんにいいところを... 2016.11.16 退職後のこと遺書
退職後のこと 僕もまた迷っている 前回からの続きです。迷走しているのは、長男くんだけではありませんでした。実は僕も迷っていました。■2016年7月に自営業を起ち上げ、・企業向けのホームページ作成・FP業・アフィリエイト業を3本柱にして、仕事をしてみました。でも、どの仕事も、... 2016.11.15 退職後のこと
退職後のこと どうしてこんな社会になっちゃったんだろ ボーっといろんなこと考えてたら、1週間が過ぎてしまいました。ブログを日々更新するのが良い習慣だったのに、いけませんね。実は、まだ、長男くんとの奮闘の日々が続いているのです。いろいろ考えていましたの記事を書いてから、ずーっと書けないでいたこと... 2016.11.14 退職後のこと
会社を辞めてよかった 「家にいてくれてよかった」と妻に言われた 「会社を辞めてよかった」というカテゴリに、久々に書きます。(書けます)(^^;)この10月のバタバタの中、妻から「正吉が家にいてくれて本当によかった」と言われました。■もし、僕がまだ会社勤めをしていたら、学校に行かない長男くんを、僕はどうい... 2016.11.07 会社を辞めてよかった
退職後のこと ブログ最終回? いえいえ,うまく書けなかっただけなんです 「あれ?最終回ですか?」というメールをいただきました。(^^;)ご心配をおかけしてスミマセン。確かに前回の記事を読むと、「もうすぐブログをやめます」みたいな雰囲気がありますね。更新を1週間も休んじゃったし。(^^;)でも、まだまだ続けますよ... 2016.11.06 退職後のこと