退職後のこと 早期退職2年目にできたこと、できなかったこと 早期退職2年目の2016年のテーマは「やりたいことをやる」でした。2015年のテーマ「やりたくないことはやらない」に似てるけど、ちょっと違う。今年は「やりたい」ことを、徹底してやるのだ。2016年はこうするさぁ、いってみよう。①「妻を大事に... 2016.12.29 退職後のこと
退職後のこと 2年前会社を辞める前に僕が考えていたことと、今僕が考えていること 2016年もあと少しで終わっちゃうので、今年1年の振り返りをしようと思いました。ふと、過去の年末にどんなことを書いていたかを見てみました。(ブログを書き残していると、こんな時とても便利です)2年前の年末は、会社を辞めることが決まっていました... 2016.12.27 退職後のこと
その他 部屋が全然片付かないけれど、それを楽しんでしまっている自分がいるので仕方ない 誰もクリスマスプレゼントをくれそうにないので、自分へのクリスマスプレゼントに本棚を買いました。(悲)僕が今まで買った中で最大の本棚です。ものすごい量の本が収納できますが、それでも僕の全ての蔵書(恥)は収納できません。収納出来ないのに、なぜこ... 2016.12.26 その他
その他 今日は○○の日 -あまりテレビを見ない僕も「逃げ恥」は- 僕はあまりテレビを見ません。リアルタイムでテレビを見るのは、何かをしながらニュース系の番組を流すくらい。好きな番組「月曜から夜更かし」「笑点」「がっちりマンデー」などは録画して見てます。(^^)■対して、妻は”ドラマ中毒”です。毎日録画した... 2016.12.22 その他
ゆるく生きる ゆるく生きたければ、ゆるく考えるためのヒントをもらうのはどうだろう 「ゆるく生きたい」と考え続けてきました。張り詰めたような生活をしていると、すぐに心が壊れてしまいます。どうすれば、うまく「ゆるく」生きていけるのかなぁ。 ゆるく生きたいって、考えることが多かったし、今でも考え続けています。■(何か良い方法は... 2016.12.21 ゆるく生きる僕が読んだ本・ブログ
個人事業主 11月の自分はいったい何をしていたのか? 正吉の個人事業収入報告 -2016年11月度- 「記事にします!」と約束しておきながらサボってた記事更新シリーズです。反省することが多くありますが、個人事業収入報告 2016年11月度の報告をします。■過去の実績正吉の個人事業収入報告 -2016年7月度-正吉の個人事業収入報告 -201... 2016.12.20 個人事業主退職後のこと
お金のこと 550万円の損失を抱えた後どうなったのか教えたげる バタバタと日々を過ごしていたら、もう今年は終わりに近づいているんですよね。そろそろ、今年1年の振り返りをしておかなければ。とてもツライけど書いておく。本日、およそ250万円の個別株の損失を確定。個別株の含み損は、まだ100万円ほど。投信・E... 2016.12.19 お金のこと退職後のこと
個人事業主 正吉の個人事業収入報告 -2016年10月度- 「記事にします!」と約束しておきながら、サボってしまっていた記事を更新していきます。個人事業収入報告 2016年10月度の報告をします。■過去の実績正吉の個人事業収入報告 -2016年7月度-正吉の個人事業収入報告 -2016年8月度-正吉... 2016.12.18 個人事業主
ブログ運営について ブログを更新しなかった理由 12月に入ってからブログを更新していませんでした。2週間以上ブログを更新しなかったのは、この3年間で初めてのことです。このブログは、早期退職する前は「早期退職するために考えたこと」早期退職した後は「日々起きたこと&これからの仕事のこと」を書... 2016.12.17 ブログ運営について退職後のこと