家・不動産について読者の方からメールがきた

スポンサーリンク

家・不動産について、いろいろ書いています。

先日、読者の「海人さん(仮名)」から、中古物件購入&セルフリフォームについてのメールをいただきました。
とても興味深い内容なので、皆さんに紹介したいと思います。
海人さんが特定されないように、抜粋&少し内容をボカして紹介します。

築年数が、かなりある中古物件を購入しました。

上物の不動産価値は「0」でした。
購入価格は、ほぼ土地の価格です。
その為、年間の固定資産税は最初から、ほぼ、土地の分のみです。

これが、新築物件ですと上物の価格にもよりますが、建てた後、ローンの他、固定資産税を、永きにわたり払い続けないといけませんので、大きな支出になりますよね。
その点、中古物件は、それまでの築年数で税金が決まりますので古ければ古い程、固定資産税の負担は少なくなります。
つまり、僕の場合、土地を買った訳で、建物の税金はほとんどない訳です。

※日本では建物の資産価値は10年もすれば、ほぼ半額くらいになりますが、固定資産税は50年経っても「0」にはなりませんけど(泣!!)

とはいうものの、いくら土地価格のみといっても、サラリーマンが一括で払える金額ではないので、公庫による住宅ローンを検討しました。
しかし、金利を計算すると購入価格に加え「プラス、もう何年分の労働だ?!」と、納得いかず・・・最低の金利でお金を個人的に借り、その後返済しました。
※金利だけで、僕らのリフォーム予算を越えそうだったので、ありえないなと・・・(まあ、普通の方は払う金額だとは思いますが・・・)
その為、幸いな事に現在、借金はありません。

リフォーム内容については、小さな平屋だった事から、自分達でできるかな?と考えました。夫婦共に器用な方では有りますが、建築系の経験がある訳では有りませんでした。まだ、リフォームのTV番組なんかも無い時代でしたので、情報は少なかったです。

具体的なリフォームの内容は、主旨がズレますので割愛しますが、予算の大半は材料費で、セルフでやる事で人件費や業者に払うお金がありませんので、土地の価格の10%ほどで納めました。
ただ、材料費なのでローンではなく、随時現金です。

あと細かい事ですが、ライフライン(水道・電気・ガス)も、中古物件ですから宅地の様に、新たな引き込み負担は有りません。申請登録等の諸費用も建物の大きさを変えていませんので、一切かかりませんでした。

あくまで、僕の場合では有りますが、ほとんど上物の価値が「0」に近い、中古物件を公共のローンを使わずに買うことができれば、あたりまえと言えばあたりまえなのですが、
■固定資産税の節約
■ローンの金利の節約
■新築時の諸費用の節約
これらを、「払い続ける期間」と「払う為に働く期間」を考えると・・・
僕の「人生の時間の節約」が、随分できたような気になりました。
僕は、仮に30年のローンの為に働くのなら、30年間、トントンしていた方が楽しいです。

正吉さんのスタッドレス、タンスのお話同様に、業者に依頼すれば、お金がかかります。
僕の場合は、それが「家」だったわけです。

自分でやっても「0」では、無いのですが、お金を払って誰かにやってもらった事は、トラブルがあった場合、腹が立ちますが・・自分でやった事は納得ができます(笑)

ただ、誰にもうらやましがられたりはしない家ですけどね・・・(苦笑)

 
すばらしい・・・。

すばらしい、の一言につきます。

世間一般の常識に縛られずに、惑わされずに、どこにお金を使うかを真剣に考えて、実践していらっしゃいます。

『固定資産税とローンの金利と新築諸費用の節約で「人生の時間の節約」をする』

なんか、このタイトルで人気ブログが出来上がりそうな気がします。(^^;)

リフォームを自分たちでやることで、もちろん節約にもなりますが、経験値を上げることで、トラブルにも強くなることができますよね。

「自分でやったことは納得ができる」という考え方もすばらしい。

素人だと、水周りや電気関係や屋根など、大変だったと思うのですが、それを夫婦の力で乗り越えたというのもすばらしい。

スタッドレスの話や、タンスの話も読んでいただいたのですね。ありがとうございます。

僕の目標である「お金をできるだけ使わずに、自分で出来ることは自分でやる」の究極版のライフスタイルだと思います。

海人さん、ありがとうございました。(^^)/

   
 

コメント

  1. 素晴らしいの一言に尽きる

    私もそう感じました

    • 正吉 より:

      消費しないピノキオさん、コメントありがとうございます。
      素晴らしいですよね。この方。
      この方ももちろんセミリタイア志望です。(^^)

タイトルとURLをコピーしました