新年度を迎えて 今の仕事を辞めて生活を変えたい生き方を変えたい、と本気で考えたらやること

4月になって新年度が始まりました。

僕は会社を辞めたので、ホントは年度なんて関係ないのですが、息子くんの学校のことや地域の役の切り替えなどもあり、どうしても新しい期の始まりを意識します。

このブログは、会社や組織を辞めたい人が多く読んでくださっていると思います。

新年度を迎えて、今年こそ、今の会社・今の仕事を辞めて生活を変えたい!生き方を変えたい!と本気で考えている方もいらっしゃるのではないでしょうか。

生活も生き方も変えたい

僕は35歳まで横浜に住んでいました。

結婚して長男くんが生まれたばかりでしたが、その頃の生活がイヤでイヤで仕方ありませんでした。

・残業と休出の多い会社の仕事

・満員電車

・慢性的な交通渋滞

・狭くて近所に気を使うアパート暮らし

・バカ高い家賃

都会はもうイヤだ。田舎に住みたい。自然が豊かな環境で子供を育てたい。

生活も生き方も変えたい。

そんな頃に僕がやったことは、転職エージェントへの登録でした。(当時は人材バンクとか言われてました)

リクルーターみたいな人にコーヒーをおごってもらったので、仕方なく登録したのですが、結果的にはこの登録が人生を変えました。

環境は自分で変える

経営コンサルタントで起業家の大前研一さんは、著書「時間とムダの科学」の中でこう書いています。

人間が変わる方法は3つしかない。

1つは時間配分を変える。
2番目は住む場所を変える。
3番目はつきあう人を変える。

この3つの要素でしか人間は変わらない。

最も無意味なのは「決意を新たにする」ことだ。

「決意を新たにする」のは無意味・・・・。

僕もよく「明日から本気出す」とか「今年こそはこうする」みたいなことをよく書きますが、全然変わっていきませんので当たってますね。(^^;)

「今の会社を辞めたい」「今の働き方を変えたい」と思うってことは、

(今の会社がどこかおかしい)(今の働き方が自分に合っていない)と直感で感じとっているのだと思います。

その直感はおそらく正しいですし、その直感に従うべきだと思います。

僕の場合も、転職&引越しで、住む場所と人間関係を変えることで、意識が変わりました。

「環境が変わるのを待つ」んじゃなくて、「自分で環境を変えなきゃダメなんだなぁ」と気づきました。

そして、転職したことで、「会社が問題なのではない」「自分は会社員でいること自体が向いていないのだ」という真理にも気づくことができました。

まずは住む場所と人間関係を変える

ただ、一気に生活を変えるのはコワイし、リスクもあります。

であれば、自分のスキルを生かしつつ、まずは、住む場所を変える、人間関係を変える、ことを考え始めるのが現実的です。

1.まずは今の環境を離れると決める

2.引越しと転職を助けてくれる人を探す

3.自分のスキルを生かせる場所に引越し、次の会社に転職する

4.働きつつ、新しい環境で自分のやりたいことを探す、または、やりたいことに磨きをかける

5.2つ目の会社を辞めて、自分のやりたいことで生活する、そして、さらに自由になる

今の環境を離れると決めたら、転職を手伝ってくれる人を決めます。

僕も転職エージェントを利用して、引越しと転職をしました。

参考記事:田舎に住んで都会の仕事をするのがお得です
 
 
転職サイトに掲載されていない非公開の求人

転職エージェントは、あなたの就職が決まることで報酬をもらいますから、急いで決めさせようとします。

そこだけは注意して、よーく考えてから転職を決めてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました