ジェットコースターに乗っているような1年だった
妻が仕事を辞めてから、夕方の愛犬くんとの散歩に一緒に行くようになった。 家に一緒にいても、会話をすることはあんまり無いけど、この散歩の...
「会社を辞めたい 自由になりたい」と思って2015年に47歳で会社を辞めた妻子ありの元サラリーマンです
ゆるく生きる一覧
妻が仕事を辞めてから、夕方の愛犬くんとの散歩に一緒に行くようになった。 家に一緒にいても、会話をすることはあんまり無いけど、この散歩の...
「早期退職したら退屈になるんじゃない?」という心配をよく耳にしますが、セミリタイア界隈では「毎日忙しい。お金のための仕事はしていないけど、毎...
家族でどん底だったとき、父である僕は何をしていたのか?という記事に、 実は、僕はゲームにハマっていました。 と書きました。 なんで...
2017年夏~2018年冬の約5か月。 義父の死と長男くんの不調で、家族全体に元気が無くどん底のような状態でした。 ブログを更新...
メールをいただき、2年前の記事をお褒めいただいたので、再編集してお届けいたします。 この本は今でも僕の愛読書です。オススメです。 ...
いろいろなことがちゃんと見えていなかった頃は、家族のために自分が何とかしなければいけない、という自己犠牲感のようなものを感じていたように思う...
「これからの世界は機械や人工知能の技術が進むから、クリエイティブな仕事を選択する必要がある」とか、「機械に取って代わられないために頭脳労働に...
(今日はブログに何を書こうかなぁ?)と思う日が時々あるんです。 そんな時、(1年前の自分は何を書いてたんだろ?)と過去記事を見ることが...
「ゆるく生きたい」と考え続けてきました。 張り詰めたような生活をしていると、すぐに心が壊れてしまいます。 どうすれば、う...