2016-08

その他

取り急ぎのご報告

昨日の情けない記事について、その後のご報告でございます。正吉は、胃がんではありませんでした。\(^^)/でも「逆流性食道炎」という症状であることがわかりました。薬を飲んで治していきます。■アホみたいに心配していた「胃内視鏡検査」は、「鼻から...
その他

あぁ、、明日がユウウツだ

会社を辞められて自由を手に入れたって、明日が憂鬱になることはあるのだ。書こうかどうかちょっと迷ったんだけど、書きますね。■自分は異質なのかも -アウェイの環境下で気づいたこと-という記事に、町の健康診断を受けたことを書きました。約2ヶ月前、...
ゆるく生きる

久々に集中して仕事をしたら、懐かしい痛みを感じた

ホームページ作成の仕事がピークを迎えている。この土日に集中して作業したら、肩と首がこってしまい、とても痛くなった。懐かしい痛みだ。会社員時代は、この痛みがずっと続いていた。温泉に入ったり、整体に通うと、一時的に治るんだけど、いつもすぐに痛み...
その他

そんなアイマイなことに、大事なお金を払わなくてもいいよ

元の記事を忘れちゃったんだけど、シングルマザーの人が「生活が苦しくて、NHKの受信料が来るのがコワイ」と言って途方に暮れていた記事がありました。胸が痛みました。日々の食費を切り詰めるような暮らしをしているのに、NHKの受信料なんかを心配して...
会社を辞めたい理由

仕事を楽に早くやる方法を考える

今日はサラっと短く書きます。会社員時代は、システム化をする仕事をしていたので、他人の仕事を楽にする方法を考えるのがクセになっていました。そして、そのうち自分の仕事を楽に早くする方法を考えることも好きになりました。今、僕はホームページ作成の仕...
ジユウニナリタイ

「自由」であることは実は「不幸なこと」

「夏休みが終わったので、毎日バリバリ仕事をしています」なんてことを書きたいんだけど、朝から晩まで本を読んでばかりです。本を手放したいんだけど、「手放す前にもう1回読んでおこう」と思って、その本の内容にはまってしまうという・・・。大掃除によく...
退職後のこと

暑かったし、作業場が落ち着かないし、家族で過ごしたかったし、なので仕方なかったのだ

仕事を始めたばかりなのでいろいろとがんばらなきゃいけない時なんだけど夏休みにするという記事に、7月後半から早めの夏休みを取ることを書きました。7月から自営業を開始したので、いろいろ頑張らなきゃと思って、パソコンに向かう日々を送っていました。...
会社を辞めたい理由

会社員時代の恥ずかしいメモをまた見つけてしまった -「会社を辞めて自由になりたい」と心から思っている方に伝えたいこと-

部屋の整理をしております。本棚を整理していたら、むかーしに書いて印刷したメモが見つかりました。日付が書いていなかったので、外付けHDにある過去メモのデータを調べてみたら、ありました。書いたのは2004年。今から12年前でした。僕が37歳の会...
退職後のこと

本を捨てられない

最近、ブログ更新をサボりがちです。毎日、部屋のお掃除をしたり、いろいろな整理をしています。部屋のお掃除は、必要(と思われる)物を選択して、必要の無い物を捨てています。いろいろな整理は、(自分は本当は何をしたいの?)なんてことをアレコレ考えつ...
ゆるく生きる

何もやりたくないときには何もやらないでいればいいのだ。それでいいのだ

今日は、朝6時に起きて、愛犬くんの散歩に行った。7時に帰ってきて、頭が重かったので二度寝した。10時に起きて、朝ご飯を食べてから、今日やらなきゃいけないことを考えていたんだけど、全然やる気にならなかった。ので、また寝た。3時に起きて、お昼ご...
その他

「いい年したオッサンがポケモンGOとか恥ずかしくないの?」を読んでポケモンGOを再開した

いろんなメディアでいろんなことを言われている「ポケモンGO」ですが、僕は2016/7/22の開始日にゲームをダウンロードしておりました。でも、やり出してから3日後に急速に飽きてしまって、こんな記事を書いた後は、何もしていませんでした。でも、...
僕が読んだ本・ブログ

未来が予測できなくても、未来を見通す能力を磨きたい

夏は涼しい場所で読書するのが楽しいです。kindleで最初の1章だけを無料で読める面白い本を見つけたので紹介します。「未来に先回りする思考法 無料試し読み版 Kindle版」という本です。■「これから私たちの社会がどう変化していくのか」は、...
退職後のこと

すごく楽しかった家族旅行を経験したら「欲」が出てきた

今までも何度か、家族旅行をしたことはあったけれど、いつも僕に余裕が無くて、息子くんたちも幼かったから常に目を光らせていなければならなくて、ギスギスした雰囲気を漂わせながらの家族旅行が多かったように思う。でも今回は、高2と中3の息子くんはほと...
個人事業主

正吉の個人事業収入報告 -2016年7月度-

2016年7月度を締めましたので、報告をしてみます。■2016年7月度 正吉の個人事業収入報告1.アフィリエイト事業●やった仕事・このブログの日々の更新・このブログのデザインを変更(Google Adsenseの設定を変えた)・新規ASPに...
ゆるく生きる

夏休み前半の行動(備忘)と夏休み後半の予定

7/31(日)お昼寝の後、山梨の音楽仲間とスタジオに入る。3時間ダラダラと練習して甲府のファミレスでお茶をする。8/1(月)大阪旅行の前に愛犬くんを預かってもらうために神奈川県の実家に行く。お昼寝の後、両親とお蕎麦を食べに行く。8/2(火)...
退職後のこと

仕事を始めたばかりなのでいろいろとがんばらなきゃいけない時なんだけど夏休みにする

7月から自営業を開始したので、いろいろ頑張らなきゃと思って、パソコンに向かう日々を送っていました。でも、いろいろと空回りをしてしまったり、直接の仕事に関係ないことで時間を取られたりして、結構疲れました。なので、7月の最終週くらいからは、意識...