「受信料着服」→「隠蔽」 -NHK備忘録-

そりゃ、大きな組織だから、いろいろな人がいて、いろいろな事件を起こすでしょう。

でも、それを「隠蔽する」ってのはどうなんだろ?

結局、「事件を隠さないと受信料が取れなくなる」と考えてるからなのでしょうね。

早くスクランブル放送にして、見たい人だけ払う方式にしてください。

昨秋、NHKで現役職員による「受信料着服」という前代未聞の事件が起きていたことが「週刊文春」の取材で明らかになった。

「横浜放送局営業部の職員A氏が受信料をネコババしていました。これまでにも制作費や取材費などの着服が発覚したことはありますが、現役の職員が受信料をそのまま懐に入れた事例は聞いたことがありません」(横浜放送局関係者)

別の横浜放送局関係者が、着服の手口を明かす。

「通常、視聴者は受信料を前払いしていますが、解約する場合、払い戻しのお金が発生します。A氏はそこに手をつけた。本来は解約者へ払い戻すべきお金を、自分の口座に振り込まれるよう操作していました」

事件の発覚直後から、NHK本部にある総合リスク管理室が調査に乗り出していたが、1回目の事情聴取を受けた直後、A氏は自殺を遂げていた。

問題なのは、その後のNHKの対応だ。

着服事件、そして自殺の事実は徹底的に隠蔽されています。最大の問題は、明らかに懲戒処分に相当する事件にもかかわらず、A氏はもちろん、直属の上司から役員に至るまで、誰一人、処分を受けていないことです」(同前)

NHK広報局は、「すでに本人が亡くなっているため、お話しできることはありません」と回答した。

2004年7月、本誌が「紅白歌合戦」担当プロデューサーによる制作費着服事件を報じた際には、視聴者の間で受信料不払い運動が広がり、当時会長だった海老沢勝二氏が引責辞任に追い込まれている。NHKの経営陣は同じ過ちを繰り返すのだろうか。

受信料着服し自殺した職員 NHKは事実を隠蔽か – ライブドアニュース

日本放送協会 会長 籾井 勝人 殿
総務大臣 山本 早苗

職員による受信料着服について(厳重注意)

貴協会横浜放送局において、職員による受信料の着服が発生したこと、更には、貴協会が昨年10月に本件を把握していながら公表をしなかったことは、受信料収入によって成り立つ貴協会に対する国民・視聴者の信頼を著しく損なうものと言わざるを得ない。

貴協会に対しては、これまで数次にわたって子会社を含むグループ全体におけるガバナンスの強化とコンプライアンスの徹底を要請してきたにもかかわらず、このような事態が生じたことは、誠に遺憾である。

放送を公共の福祉に適合するように規律し、その健全な発達を図ることを目的とする放送法の趣旨に照らし、厳重に注意する。

今後かかる事態が発生しないよう、事件の原因及び経緯について速やかに報告されたい。

また、今回の事態を厳粛に受け止め、業務の実施体制及びチェック体制を徹底的に見直し、再発防止策を今月末までに報告されたい。

併せて、貴協会の全放送局における業務の実態の点検を進められたい。

総務省|NHK職員による受信料着服への対応

「不祥事起こしてると天下れないから困るんだけど」って言ってるように聞こえる・・・。

参考記事:そんなアイマイなことに、大事なお金を払わなくてもいいよ

   
 

コメント

タイトルとURLをコピーしました