4人家族で田舎暮らし -僕の田舎暮らし物語21-

2-9.4人家族の田舎暮らし始まる

忙しかった仕事が少し落ち着き始めた。

そして、2002年1月、4人家族での田舎暮らしが始まった。

長男くん一人の時は、あまり感じなかったのだけれど、次男が生まれて4人で生活するようになると、

「家族」

というものをすごく感じるようになった。

0歳児の次男くんが夜泣きをして眠れなかったり、

2歳の長男くんが「赤ちゃん返り」をしたり、

家族全員でカゼをひいたり、

と、かなりツライ冬ではあった。

どうにもならない時には、僕の両親に応援を頼んで来てもらったりして何とか乗り切ることが出来た。

実家とそんなに距離が離れていない田舎を選んだのは正解だったなぁ、とこんな時に強く感じた。

残業時間が多すぎて労働組合からチェックが入り、この時期はほとんど残業&休日出勤禁止だったのも幸いだった。

でも、近くで買い物が出来ない、すぐに病院に行けない、等で、妻のストレスが溜まってきていた。

そこで、妻専用のクルマを買う準備を始めた。

まずは、近所の中古車屋でクルマを探すことにした。


ずーっと前に僕が別サイトに書いていた記事を再掲しています。1990年~2005年くらいの話です。

続きます。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ ←ランキングに参加しています。他のセミリタイア記事に興味があればタップしてみてください (^^)
#早期退職

コメント

タイトルとURLをコピーしました