「避難するか?」迷っていました..

スポンサーリンク

2019年10月12日(土)台風19号が来た日の記録です。

我が家は、ハサードマップで「土砂災害危険区域」に入っているので、かなり緊張した一日を過ごしました。

昼12時、土砂災害警戒情報【警戒レベル4】と【避難勧告】が発令されました。

雨は昨晩から降り続いていました。

(これはヤバイな)と思い、避難の準備を始めました。

水・お菓子・防寒具・スマホ・充電機・寝袋(家族分)・携帯ラジオ・懐中電灯・タオルなどを準備して、カバンに詰めました。

避難場所の選択を始めました。

だんだんと風が強くなってきた15時に、【警戒レベル5】と【避難指示】が出ました。

(避難すべきか?)を選択しないといけません。

暗くなってからの避難は危険が伴います。

(でも・・)と、僕は考えていました。

・台風の進行方向を見ると山梨からは逸れている

・雨雲レーダー予測を注視していたけど、我が家の地域は黄色(大雨)や赤色(豪雨)にはならない

・22時には雨は小降りになる予想が出ている

・雨は降り続いているけど雨量的には心配になるほどではない

・愛犬くんは連れて行けないから、避難するなら家に残すことになる

・・・。

かなり悩みました。

そして、16時に家に留まることを決めました。

家族全員で、家の2階に移動して過ごすことにしました。

19時頃が風と雨のピークでした。すごい雨と風。

そして、21時に停電。

懐中電灯と灯りは準備していたので、大丈夫。

心配なのは冷蔵庫だけ。

寝たんだか、寝てないんだか、よくわからない状態で朝を迎えました。

風はまだ強かったけど、空は快晴。

停電も昼には復旧して、冷蔵庫も特に問題無し。

(電力会社の方、復旧工事ありがとうございました。<(_ _)>)

結果的には特に何事も無く無事でした。

でも、運が良かっただけだと思っています。

台風の行き先が少しずれていたら危なかった。

後で、災害関連のツイッター情報を見ていて「なるほど」と思った情報をシェアします。

・避難しようか迷ったら、すぐに避難した方が良い

・早く避難すれば、避難所で良い場所が確保できる確率が高い
(トイレの前とか、寝られない場所になるとツライ)

・避難する時は、テーブルタップを持って行くと電源を分けてもらいやすい

・避難することを重く考えずに「数時間お邪魔するだけ」という気持ちで行けばいい

「迷ったら、避難」

次回はそうしようと思います。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました