2023-03

その他

雨の日が好き

会社員時代は、雨の日がキライだった。バスは混むし、電車も混む。クルマ通勤だと、道路が混むし、走りにくい。会社に着いても、朝とか昼食時とか帰宅時に傘をさすとか、大嫌いだった。お客さんの所に行くのにも、タクシーの中でビショビショの傘を気にしなが...
工夫して消費を減らす

-消費を減らし工夫して豊かに暮らす- まとめ

会社を辞めた後、自宅で稼ぎの少ない自営業をやっております。仕事が少ないので、実入りは少ないけど、時間だけはタップリあります。収入の少ない僕みたいな人の敵は、「浪費」「消費」「支出」です。出来るだけ工夫をしてお金を使わずに、払うはずだったお金...
工夫して消費を減らす

自宅の外壁のコーキング打ち替えを自分でDIYでやってみる -消費を減らし工夫して豊かに暮らす-

この2記事からの続きです。外壁のコーキングがボロボロになってしまっていたので、塗装業者に見積もりしてもらったら100万円近くになってしまったというお話でした。そんなにお金をかけられないから、「自分でDIYでやってみよう!」と決めて、その日か...
その他

オリンピックなんていらねー

昨日まで、WBC(World Baseball Classic)の4連戦をテレビで観戦していました。僕はサッカーよりも野球の方が好きなので、楽しんで観戦しました。(^^)(何だかんだで、サッカーのワールドカップも観ちゃうんだけどね-)(^^...
個人事業主

青色申告完了してホッとしたんだけど、ちょっと言いたいことがある

私、本日、青色申告が完了致しました!(ワー!パチパチパチパチ)■一昨年までは、申告書を印刷して、甲府の税務署まで行って、直接提出してたんだよなぁ。今はマイナンバーカードとスマホでオンライン申告が完了してしまうので、少しだけ味気ない気もする。...
その他

ここんとこ僕は毎晩食器を洗っている

2月の半ばに、次男くんが留学中のオーストラリアに帰って行った。彼はオ-ストラリア留学2年目となる。見送りは僕と妻の2人。■1年前にも見送りに来たんだけど、その頃はコロナの影響で空港に全然人がいなくて、検査とかも厳しくて、、、彼がオーストラリ...
家のこと

一戸建ての外壁修理の相場は おいくらなん?

前回からの続き。我が家の外壁がヤバくなっていることに気づいた。簡単な対処方法としては、業者にお任せしてしまうことである。じゃあ、業者に任せると「おいくら万円」になるのか?■訪ねてきた営業さんに聞きました。業者A:「ざっくり100万円です。細...
家のこと

この冬に僕がハマった新たなプロジェクト

昨年末の記事に「新たなプロジェクトが始まり、少しだけ忙しい」と書きました。そのプロジェクトについて書きます。■キッカケは1年半前でした。■我が家は太陽光パネルを屋根に設置しています。その太陽光パネルの無料点検をしてくれる業者があったので、点...
その他

3月って不思議

3月って不思議。まだ寒いし、花粉もスゴいし、まだ全然冬なのに、何だか外に出たくなってしまう。■まだ冬だから、身体も心も籠もっていたい感じなのに、、、自分の気持ちを誰かに聞いてもらいたくて仕方なくなる。これって何だろう?■3月になって、少し空...
その他

2月がおわった

毎年、2月は良くない月でしてな。「冬季ウツ」で体調も精神もいろいろやられちゃうので、今年も注意しておりました。■年末に次男くんがオーストラリアから帰ってきたんだけど、2月半ばに戻って行きました。また1年間は帰って来ないと思う。でも、昨年のよ...