タイから帰ってきました。
22日間のひとり旅でした。
今回の旅は、いろいろと考えたり、反省するところが多い旅となってしまいました。
■
まずは、健康面。
何と言うか、具合の悪い日が多かったです。
風邪をひいてしまい、鼻水が止まらなかったり、咳が止まらなかったり…。
旅の始まりから飛ばしすぎてしまって、足を痛めて歩けなくなってしまったり…。
■
もちろん旅はとても楽しかったです。
面白い人に出会えたし、初めての経験もたくさんしました。
でも、以前までの旅は、もっと楽しさ満載で、光り輝くような思い出が多かったような気がします。
■
具合が悪く、どこにも行かず、何もせずに、ホテルの部屋で一日パソコンで動画を眺めていた日もありました。
もう日本に帰ろかな?と思う日もありました。
(俺も歳を取ったのだ)と思いました。
xへの投稿も全然してなかったわ…
■

第二の人生計画を練ろう -「避寒・避粉の生活」-
30歳で結婚してから、僕の人生計画は、「Iターン移住して田舎で子育てをしよう」「田舎で雇われずに生計を立てていこう」というものだった。Iターン移住はまずまず成功だった「Iターン移住して田舎で子育てをしよう」という目標は達成できた。Iターンで...
こんな記事を7年前に書いていました。
寒い季節の日本はイヤだから、冬と花粉の時期は海外に行って暮らすのだ、と夢見ていました。(今も夢見てます)
今回の旅はそのための調査も兼ねていたんだけど、体調悪くなってしまって、ほとんど何も調べなかったなぁ。
■
帰国した今は、涼しくなった日本でダラダラしています。
3日連続で12時間睡眠してます。身体が疲れているんでしょうね。
毎回旅から返ってくると、(次はどこへ行こうかな?)という気持ちになるのに、今はその気が起きません。
(もう、おじいちゃんじゃん!)
(どうしちゃったのよ?俺!)
という感じで、どうにも気力がわかない。。
そして僕は途方に暮れる。。。
←ランキングに参加しています。他のセミリタイア記事に興味があればタップしてみてください (^^)
#早期退職
コメント