暑いですね。
急に暑くなると、温度調整がむずかしくなって睡眠不足になり、体調をこわしやすくなります。
昨晩はあまり眠れず、今朝起きたときの気分はあまりよくありませんでした。
ノドが少し痛くて、身体の節々に軽い痛みがある感じ・・。
会社員だった頃は、こんな感じの体調のときでも、アポなどの「約束」があると休めませんでした。
ツラかったです。
(今日は一日寝ていたい・・)と思っても、出社しなければならない。
■
今、僕の仕事には「約束」というものがありません。
僕以外の人間と共同で何かをやることが無いし、特定のお客さんがいるわけでも無いので、「約束」が無いのです。
これはとても楽です。
人に合わせることなく、自分の好きなようにスケジュールを作って、やりたいことができて、休みたい時にはすぐに休めます。
やる気が無いとき、身体や心の調子が悪いとき、単純に何もしたくないなと思ったとき、「何もしなくても良い自由」があるのです。
大切な人に何かがあったときに、すぐに助けにいくことができる「自由」もあります。
■
ただし、この仕事のやり方にはデメリットもあります。
・大きな仕事ができない
・サボるクセがつきやすい
・気が付くと何もしないまま数ヶ月が過ぎていたりする
結果、ちゃんとお金を稼ぐことができません。
逆に言うと、しっかり節制して将来の資金計画を立てられていれば、ちゃんとお金を稼ぐ必要がなく、自由な生活が可能になるということです。
僕は節制は出来ていると思うし、将来の資金計画も立てていますが、いかんせん、お金が足りていません。
がんばって、年360万円を稼がなければ。
■
と言いつつ、僕は焦っていません。
会社を辞めて3年。
大した仕事をしていないクセに、お金はあまり減っていきません。
いらないモノが売れたり、(よかったらどうぞ)ともらえるモノがあったり、このブログを応援してくださる人がいたり、、、
(年100万円くらい稼げれば、やっていけるんじゃ?)と思ったり。。。
■
これからもこの「自由」に感謝し、「自由」に生きていきたいです。
かぜ薬が効いてきました。少し寝ます。
コメント