Googleのブラウザである「グーグル・クローム(Google Chrome)」のバージョンがver.68に上がりました。
ホームページの悪い例としていつも取り上げている僕のサイト「Iターンで田舎暮らし!」
全然更新してない、モバイル対応してない、SSL化なんて当然してない…。
でも、パソコンでなら見やすいよ! (すみません…、近いうちに直します)
この「Iターンで田舎暮らし!」サイトでチェックしてみました。
画像の左上「URLアドレス」の左部分にクッキリと「保護されていません」と表示されるようになってしまいました…。
「やるかんね!7月下旬にやるかんね!もう待てないからやっちゃうかんね!」とGoogle神が警告していた鉄鎚がついに下されたのです。(ちょっと大げさか)
■
このブログはちゃんとSSL化しましたからね。
キレイな緑色で「保護された通信」って表示されています。
■
個人ブログにSSL化は必要か? -“https”にすると何が良いのか?”http”のままだと何が悪いのか?-の記事に書いたように、
個人のブログなど、「保護されてなくても別に誰にも迷惑かけないもんね」という場合ならば、あまり気にしなくても良いと思うのですが、商売のサイトや個人情報を入力するフォームがあるページの場合には、SSL化を意識した方が良いと思います。
「あ、保護されてないのか、じゃ、入力はやめておこうかな」と思われてしまったら、機会損失になっちゃいますもんね。
■
「でも、SSL化って面倒なんでしょ?」
「SSL化したいけど、時間がないのよ」
「FTPって何だっけ?」
「WordPressでサイト作ってるけど、マルチサイトだから上手くいかないんだよ」
など、WordPressで問題を抱えている方は、ご相談ください。
もしかしたら、力になれるかも知れません。
僕のメールアドレスは syoukichi@iwannabefree.info です。
twitterのメッセージでもOKです。Follow @syoukichi777
お気軽にご連絡ください。(^^)
コメント