会社を辞めてよかった

会社を辞めてよかった

会社員を辞めるべきか、辞めるのを我慢すべきかを区別する賢さを与えてください

「変えることのできないものを受け入れる力を、変えるべきものを変える勇気を、そして、変えられないものと変えるべきものを区別する賢さを与えてください」「ニーバーの祈り」という一節がある。■会社員をしている時は、、、「会社員を辞めることのできない...
会社を辞めてよかった

以前に『会社を辞めてもウツは治らない』と書いたけど

読者様からメールで質問をいただきました。「以前に『会社を辞めてもウツは治らない』と書いていらっしゃいましたが、その後はいかがですか?今、抗鬱薬はどのくらい飲んでいるのですか?」という質問でした。確かにその記事を書いていました。今までを振り返...
会社を辞めてよかった

会社に行かなくなって10年が経った

僕が体調を崩して会社に行かなくなったのは2013年6月1日だった。あの日から今日でちょうど10年が経過したのだ。■正式に会社を退職したのは2015年1月で、今では脱サラ8年目。僕の今の素直な感想は、、「何とかなるもんだな」■この10年は、イ...
会社を辞めてよかった

休職するって聞いて

親戚というか とても近い間柄にいる女性が休職することになって、話をいろいろ聞いたんですよ。やっぱり、コロナの影響ってとても強くて、彼女の場合は心をやられてしまったんです。新卒だったり、転職したばかりだと、それなりに頑張れて、元気でいられるん...
会社を辞めてよかった

「会社を辞めよう」と決めてから8年経った

せっかく書いたのに、何となく投稿するのが億劫になる事があるんですよ。(もうコレ何回も書いてるよなぁ)とか、考えちゃって。2か月前に書いていた記事なんだけど、何となく投稿していなかったヤツを載せますね。■■(あぁ、もうダメだ。限界だ)と感じて...
会社を辞めてよかった

「あぁ、もうダメだ、限界だ・・」と感じた5年前の今日、僕は心療内科の受診を決意したのだった

6/1が近づくと、僕は感慨深く思い出すのだ。会社で仕事を続けることに限界を感じた僕は、5年前の今日、心療内科の再受診を決めたのだった。様々なジレンマを抱え、睡眠不足を補うこともできず、自分で自分をコントロールすることもできなくなっていた。「...
会社を辞めてよかった

健康寿命も意識して生きるのが良いかと

「オトコの平均寿命は80歳だから、65歳で退職しても15年間は老後を楽しめる」みたいな記事を読みました。確かにそうかも知れないけど、平均寿命の他に、健康寿命も意識したいです。今の健康寿命は男性平均で71歳くらいのようです。意外に短い「健康寿...
会社を辞めてよかった

やりたいことがあればやれば良いし、調子が悪い時は何もしなくても良いという自由

暑いですね。急に暑くなると、温度調整がむずかしくなって睡眠不足になり、体調をこわしやすくなります。昨晩はあまり眠れず、今朝起きたときの気分はあまりよくありませんでした。ノドが少し痛くて、身体の節々に軽い痛みがある感じ・・。会社員だった頃は、...
会社を辞めてよかった

年の始まりは常にユウウツだったよな

今日から次男くんの中学校も始まり、やっと新年開始!という感じになりました。主婦の人が「早く子供の学校が始まって欲しい」とこぼすのをよく聞いていたのだけど、家にいることが多いと本当にそう思います。子供が家にいるとなんとなく落ち着かないし、もう...
会社を辞めてよかった

「家にいてくれてよかった」と妻に言われた

「会社を辞めてよかった」というカテゴリに、久々に書きます。(書けます)(^^;)この10月のバタバタの中、妻から「正吉が家にいてくれて本当によかった」と言われました。■もし、僕がまだ会社勤めをしていたら、学校に行かない長男くんを、僕はどうい...
会社を辞めてよかった

早期退職してよかったと思うことがまだあった

今まで会社を辞めてよかったと思うことをたくさん書いていきました。会社を辞めて本当に良かった何回でも書いちゃう「会社を辞めて本当によかった」ずっとブログを読んでくれている人からは、(もういいよ、わかったわかった)と言われちゃいそうだけど、僕が...
会社を辞めたい理由

会社というところには時間泥棒がたくさんいた

昨晩から妻が熱を出した。息子くん2人の始業式やらでバタバタしていたので、昨晩の夕飯はホカ弁を買ってきた。今朝はパートを休ませて、車で病院に連れて行った。妻は風邪だった。今日は嵐だったので、息子くん2人の送り迎えをしたり、妻の世話を焼いたり、...
会社を辞めてよかった

何回でも書いちゃう「会社を辞めて本当によかった」

大型連休が終わって、日常が戻ってきました。妻はパートに行き、息子くん2人は学校に行きました。僕は、大型連休に向けて取り組んだ「押入れにある不要物を連休中にヤフオク&Amazonで売っちゃおうキャンペーン」で売れたモノを、一生懸命に梱包し、郵...
会社を辞めてよかった

会社を辞めて本当に良かった

カンボジアから帰国して、10日が経ち、クソ花粉にも慣れ始め、足の痛みも治まり、痛かった奥歯の神経も抜いてもらい、ようやく本調子になってきた。(時間かかり過ぎ・・)久しぶりにスッキリとした気持ちで、旅行のまとめをしたり、部屋の片づけをしたりし...
会社を辞めてよかった

今のこの気持ちを忘れないようにする

先ほど、「雪が降る予報だったので」朝からジョギングをして温泉に行って昼寝をした、と書いた。自分の予定を自分で好きなように決めて、自分が快適に感じるように行動することができる。少し前の僕だったら、こんな生活はできなかった。