「生きる悪知恵」を人生にどう使うか

スポンサーリンク

毎日更新すると決めた以上、ネタ切れには注意しないといけません。
僕は本を読むことが好きなので、読んだ本のカテゴリも作ることにしました。

お正月にダラダラしていた時に、実家にあったこの本を読みました。

『生きる悪知恵』 -正しくないけど役に立つ60のヒント- 西原理恵子 著

サイバラさんの本を一度読んでみたいと思っていましたが、なかなか読む機会がありませんでした。

大笑いしました。
これだけ笑える本って久しぶりに読んだ気がします。

この本は、人生相談のような形式で書かれています。

まず「目次」に惹かれます。抜粋します。

仕事編 商いは小さなことからコツコツと】
 「使えない部下にイライラします」
 「ある日突然カツラをかぶってきた上司に、どういう態度をとればいいかわかりません」

家庭編 近くて遠くて好きで嫌いで】
 「妻の飯がマズいんです。はっきり言うべきでしょうか」
 「夫が脱サラして田舎暮らしをしたい、と言い出しました」
 「娘が風俗のバイトをしているかもしれません」

男と女編 ヤリたいときがヤレるとき】
 「彼女のアソコが臭いんです。はっきり言うべきでしょうか」
 「60代の父が30代の女性と同棲。妙にやつれてきました」

性格編 直すより慣れろ】
 「よく【お前は空気が読めない」と言われるのですが・・」

トラブル編 上手なウソは人生の通行手形】
 「夫が痴漢で逮捕されてしまいました」
 「学校の先生がフレンドリーすぎてウザい」

・・・。
面白そうですよね。

こんな相談にサイバラさんがアドバイスをします。(悪知恵を授けます)
僕には5回くらい声を出して笑ってしまったポイントがありました。

なんか、身もフタもないんです。
平気で突き放しちゃうような回答もあるし。。

今、つらい思いをしている人はたくさんいると思います。いろんな事情があるでしょうけど、なんでそんな生真面目にやってるのかなって感じる。日本人って「正直であれ」とかよく言うけど、真面目すぎると生きづらい。もっとウソつきでいいんじゃないかと思います。
 
生きるってみっともないことだし、みっともなくていい。あの手この手で、どうにかして生き残った者が勝ち。
プライドでご飯は食べられません。

 

(あ、そうか。生きてくって大変だけど、考え方次第で何とかなりそうな気もするな)と思わせてくれます。でも、読売新聞の「人生案内」のような人生相談を期待している人や、すっごく真面目な人にはオススメしません。

   
 

コメント

タイトルとURLをコピーしました